ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さたーん
さたーん
最近は大物求めてバスは琵琶湖、ロックフィッシュは知多半島と遠征を繰り返しています。
シーバス、クロダイは地元、矢作川&矢作古川釣行メインです。
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
人気ブログランキングへ

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年01月28日

インフルエンザ・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


新年一発目の投稿は釣りではないです

昨日からどうも調子悪いと思ったらインフルエンザに掛かったっぽいです

なにせ隣で仕事してる〇〇〇〇君が同じ症状で香港B型って言ってました

今は発熱、頭痛、悪寒が酷いです、、、(汗)

熱は全然下がる様子ありません

明日になっても熱が下がらなかったら病院に行ってきます







最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。  


Posted by さたーん at 16:03Comments(4)その他

2017年12月24日

復活の兆し・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


ぎっくり腰やって約3週間余りの痛みで

仕事2週間休んでしまいましたが

ようやく普通に動ける?様になってきたでの

今週末あたりから久しぶりに釣りに出掛けようかと画策中

久々の釣りでボウズは嫌なので何処へ行こうか?

飛び跳ねてまた腰痛めると嫌なのでテトラの釣りは無いかな、、、(笑)

ちなみにぎっくり腰は良くなったのですが腰痛が酷いので未だに通院してます








最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。  


Posted by さたーん at 19:48Comments(0)その他

2017年12月07日

今回は重症です・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


またやってしまいました

ぎっくり腰やって3日目

やっとベットから起き上がれるようになりました

最初の二日間は起きるどころか寝返りすら出来ませんでしたよ

もう身体がピクっと動くだけで腰に激痛が・・・

ここまで酷いのは初めてです(汗)

取り合えず病院行ってきましたが

レントゲン、痛み止め注射、薬、コルセットで

6000円も取られました

明日も仕事休みにしましたが

こんなんで来週から仕事行けるのか?








最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。
  


Posted by さたーん at 22:54Comments(2)その他

2017年12月02日

たまにはデカロック行くぜ・・・

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ


最近小物ばかり狙って少々飽きてきたので

お久しぶりに夕方からデカロック狙いに行ったのですが

ちょっとしたトラブルで行きたいポイントには行けませんでした(汗)

このまま帰るのも勿体無いので近くをウロウロしながら

お初のポイントへGo!

水深も地形も分からないので探り歩きながら確認してると

潮通しの良いところにきたら「モゾモゾ」って感じのアタリにフッキング!

少々重量感ありましたが少し首振る程度ですんなり上がってきたので

30センチぐらいのアイナメ君かなと思ったら40UPのキジハタ君でした



よくこんな水深3メートルぐらいの浅いところに居たなぁ

まさかこのサイズが釣れると思ってなかったのでラッキーな1匹でした

その後は予想通りチビカサゴ君を少々追加して20時納竿としました








最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。  


Posted by さたーん at 23:10Comments(2)ロックフィッシュ

2017年11月26日

ちょっと足を伸ばして・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


夕方、喉が渇いたので自販機に行って序に

ちょっと足を伸ばして根魚狙いに行ってきました

到着した途端に雨がパラパラ降り出して

一瞬帰ろうかと思いましたがちょっとだけやるつもりで開始



15分ほどでチビカサゴ君2匹ゲットしたところで

暗くなってきたので終了、、、

取り合えずお魚ちゃんの顔見れてよかったです(笑)



昨夜はボートで衣浦方面に根魚狙いに行ってました

自分はワームで2人はエサ釣りでした



この後チビッ子はお帰りしてもらいました

大半は小物でしたがまぁ数釣りが出来たので楽しかったですよ









最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。  


Posted by さたーん at 19:20Comments(0)ロックフィッシュ

2017年11月19日

寒過ぎてやっとれん・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


夕方より根魚狙いに行ったのですが

寒過ぎて暗くなったと同時に終了、、、

タケノコ君、カサゴ君合わせて5匹と貧果でした



そろそろ真冬の防寒で行かないとダメですね







最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。  


Posted by さたーん at 18:26Comments(0)ロックフィッシュ

2017年10月21日

今週こそはと思ったのに・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


このところ腰痛が酷くて3週間ばかり釣りに行ってませんでした

そろそろ出撃しようかと思ってたのですが台風で自宅待機決定



来週末は釣り日和を期待します








最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。  


Posted by さたーん at 19:02Comments(0)その他

2017年10月01日

今年は不調だねぇ・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


昨日、前打ちで石鯛狙いに二人で行ってきました

早朝はエサ獲り高反応過ぎて釣り辛い

それでも、いつもならこの時間帯に本命君が釣れるのですが

今回はミニサンバ数枚釣って終了、、、(汗)

その後、エサが無くなる11時までやりましたが石鯛サイズは釣れず

マシなのって言ったらガッキー君1枚のみ、、、



やはり今年は石鯛はハズレ年なのかなぁ、、







最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました  


Posted by さたーん at 18:45Comments(0)その他魚種

2017年09月17日

こんな日に行くとは・・・

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ


台風が近づいてきてるのに

16時より地元周辺に根魚に行ってきました

まぁ予想通り風表は爆風、、、

東よりの風が防げ風裏ポイントへGo!

現地は時折風が吹くのみで釣り出来そうな感じ

早速、準備して先ずはアオリイカ君から調査開始

墨跡も無いし15分で飽きました(笑)

このままボウズで帰るのも癪なので根魚狙いにチェンジ

先ずは極小のセイゴ君ゲット



続いて極小のカサゴ君ゲット



その後、もう1匹カサゴ君追加したところで

風が回り込んできて釣り辛くなったので納竿としました

こんな日ですがお魚ちゃん触れたので良しとしましょう








最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。
  


Posted by さたーん at 21:38Comments(0)ロックフィッシュ

2017年09月09日

前打ちで石鯛狙い・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


マゴチはエサ獲りに苦労する様になったので今期は終了

お久しぶりに前打ちでイシダイに行ってきました

朝のジアイで単発で釣れて以降はエサ取りの反応も気薄、、、

11時までやった2人分の釣果です



今年はハズレ年なのか?

群れが入ってきてないのか?

これから確かめようと思います








最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。  


Posted by さたーん at 19:58Comments(0)その他魚種

2017年08月27日

マゴチは群れてます・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


今日は3人でマゴチ狙いに行ってきました

流れもあり良さそうな感じでしたが

開始から4時間半の間

全員完全ノーバイト(汗)

このままでは終われないって事で場所移動

そしたら今日はこちらにマゴチ君が群れてたようで

1時間半でリリース含めて3人で20本以上の釣果を出すことが出来ました



一時はボウズ覚悟してましたが釣れて良かった


マゴチ君は群れで居ることが多いので

場所さえ見つければ簡単に釣れて楽しいですよ







最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。  


Posted by さたーん at 02:20Comments(6)その他魚種

2017年08月20日

お前じゃないよ・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


早朝より河川にクロダイ狙いに行ってきました

濁り流れもあり期待出来る状況

早速準備して開始するもハゼのアタリが何度かあったのみ

30分ほど探りましたがクロダイ居る気配が無いので上流域へ移動

今度は橋の橋脚周辺を前打ちで探るも本命からの反応無し(汗)

流れがヨレてる所ではシーバス君のボイル多発中

こんな事ならルアー持ってくれば良かったなぁ

と思いながらやってると『コツコツ』って不意にアタリが、、、

アワセを入れましたが掛からず

クロダイっぽいアタリじゃないなと思いながら再度同じポイント投入

流れに乗せて流してると同じアタリが・・・

今度は掛かりましたがクロダイ系の引きとは違う手応え

上がって来たのは60UPのニゴイ君でした



その後も少し探りましたがクロダイ居る気配が感じられないので

諦めて納竿としました

条件的に良い感じだったのですが反応ゼロでした

もう上流域からクロダイ君は落ちていってしまったのでしょうか?







最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。  


Posted by さたーん at 20:04Comments(0)その他魚種

2017年08月17日

前打ちマゴチでニュータックル入魂完了・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


未だにまともなお魚ちゃんを掛けた事ないニュータックル持って

今日も前打ちでマゴチ狙いに行ってきました

開始早々50UPのマゴチ君掛けてようやく入魂完了!

竿が軟らかいので満月状態でやり取り出来て最高でした(笑)

その後は外道のシーバス君やカサゴ君を織り交ぜながら

何本か釣って潮止まりと共に朝のジアイ終了、、、

そこから約3時間ぐらいマゴチ君からの反応ゼロ(汗)

その間時折あるカサゴ君のアタリに癒しを感じながら持久戦、、、

終了30分前ぐらいにマゴチ君1本追加して終了



今回ニュータックルではマゴチ君7本の釣果でした

釣果はイマイチでしたがやっとまともなお魚ちゃんと

やり取りできて竿の感触も掴めれたので良かったです

同行者S君の釣った中央のクロソイ君は30UPでした


ロッド ダイワ ブラックジャックスナイパー 落し込み F-45UM
リール 黒鯛工房 カセ筏師THEチヌリミテッドV競技60SR


プチインプレ

軟らか目の胴調子で曲がりきってからは粘りもあり楽しめる竿です

50cm中盤ぐらいのマゴチ君ではのされる事無くやりとり出来ましたよ

45cmぐらいのやつを抜き上げるにはちょっと無理があるかも・・・







最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。  


Posted by さたーん at 19:39Comments(0)その他魚種

2017年08月13日

マゴチ撃沈・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


昨日、前打ちでマゴチ狙いに行ってきました

流れはそこそこあったのですが赤濁りが酷い状況で

マゴチ君からの反応は終始ゼロ、、、(汗)

外道のカサゴ君とシーバス君を少々釣っただけでした




せっかくニュータックルだったのですが

散々なデビュー戦でした、、、







最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。
  


Posted by さたーん at 13:58Comments(0)その他魚種

2017年08月06日

衣浦湾で落し込み・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


15時より落とし込みでクロダイ狙いに行ってきました

大潮の上げ潮で満潮近いこともあり

いつもの短竿じゃ届かないので53の竿で行ったのですが

現地は爆風でとても竿持ってやれる状況じゃなかったので

仕方無しに風裏に移動して開始

それでもちょっと振られてやり辛い状況でしたよ

探り始めて5分程したら着底と同時にラインが

横に走ったのでアワセを入れると

結構良い引きして楽しませてくれます

何度かの突っ込みに耐えて浮いてきた魚体は

50UPのキビレ君でした



まだ次が居るんじゃない!?と思い5mほど離れた場所に落とし込んだら

またラインが走ったのでアワセ入れたのですがスッポ抜け

この調子ならまだまだ次もいけるんじゃないと思ったのですが

以降まったく反応無し、、、(汗)

風も収まる気配が無いので諦めて納竿としました








最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。  


Posted by さたーん at 22:03Comments(0)クロダイ

2017年08月06日

前打ちマゴチ今週の釣果は・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


天気怪しかったですが今週も前打ちでマゴチ狙いに行ってきました

開始から1時間ぐらいはそこそこ流れもあって良かったのですが

そこから殆ど流れが無くなり先週同様に大苦戦、、、

ぉぃぉぃ、大潮の下げ潮だぞ、、、

釣れないは途中雨に降られるはでヤル気もダウン(汗)



結局納竿まで流れが出ることは無く終了、、、

釣果はリリース含めて2人で11本と貧果でした

やはり流れがないとお魚ちゃんの反応激悪ですね

最近厳しい状況ばかりで良い思いさせてくれないなぁ、、、

次回に期待したいところです・・・







最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。

  


Posted by さたーん at 01:26Comments(2)その他魚種

2017年07月29日

マゴチ 潮が緩いとどうにもならない・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


早朝から前打ちでマゴチ狙いに行ってきました

今週は小潮週ってことで釣果の心配してましたが

予感的中で全然反応無い、、、(汗)



13時までやってリリース含めて2人で15本の釣果でした

やっぱり潮が緩いとダメですね

来週の大潮に期待ですかね、、、







最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。  


Posted by さたーん at 21:49Comments(0)その他魚種

2017年07月15日

前打ちマゴチ好調でした・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


前日の雨で濁りを心配してましたが

思ってたほどの濁りは無くこれなら大丈夫でしょうって事で

前打ちでマゴチ狙いに行ってきました

開始から30分ぐらいはアタリが無く何で???

って感じでちょっと梃子摺りましたが

エサのハゼが大きかった様で少し小さなヤツにしたら

飽きないぐらいにコンスタントに釣れ始めて終わってみれば

リリースやお隣さんにあげたりしたの含めて2人で30本以上の釣果



さすがにここまで釣れるとストリンガーのフックが足りませんね(笑)

釣果の方は楽しめたので良かったですが早朝の小雨や

湿度の高さからくるジメジメ感には参りました(汗)

早く梅雨明けしないかなぁ、、、








最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。  


Posted by さたーん at 19:45Comments(2)その他魚種

2017年07月10日

黒鯛ポイント新規開拓・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


13時よりクロダイ狙いへ行ってきました

今回はいものポイントではなく航空写真確認して

釣れそうなポイントへ新規開拓に行ってきました

現地到着してポイント眺めると濁りが入ってて良さげな感じ

水深は・・・・

干潮って事もあり1mぐらいかな

まぁ濁りも入ってるし釣れるでしょうって事で前打ちで開始

潮位の関係で1時間半ぐらいしかやれませんでしたが

お魚ちゃんからの反応は数回あって何とか1匹ゲット



その後はやれそうなポイント探しながらウロウロ、、、

色々見ながら駐車可能で良さそうな場所見つけたので準備して開始

1投目からアタリがありお魚ちゃんゲット



おっ、ここも良いんじゃない!?

と思ったのですがその後2時間ノーバイト

ぉぃぉぃ、マジかよ、、、(汗)

諦めて納竿としました

取り合えずお魚ちゃん居るの分かったので

時間がある時にまた行ってきます







最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。

  


Posted by さたーん at 00:11Comments(0)クロダイ

2017年07月09日

衣浦湾でカニ掬い・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


昨夜、3人で衣浦湾へカニ掬いに行ってきました

思ったほど取れずに色々と周ってやっと確保



暇つぶしにはちょうど良かったです(笑)






最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。
  


Posted by さたーん at 08:35Comments(0)その他魚種