ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さたーん
さたーん
最近は大物求めてバスは琵琶湖、ロックフィッシュは知多半島と遠征を繰り返しています。
シーバス、クロダイは地元、矢作川&矢作古川釣行メインです。
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
人気ブログランキングへ

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年04月26日

スコーン改良型・・・

訪問ありがとうございます!
まずはこちらを『ポチッ!』とお願いしますね。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
押して頂けた方ありがとうございました。



ウィードの多い所でスコーンリグを使用してるとウィードまみれになってやる気ダウン、、、

そんな悩みを解消すべく考えられたのが「ザビテキ」と言われてるリグです

詳しくは【ケイテックのページ参照

まだ知名度低いですよね?

スコーン改良型・・・

スコーンの改良型なら「ざびコーン」でしょう!?

自分はそう呼んでます(笑)!

オフセットフック使用するので今まで根掛りを恐れていた場所でも使用可能に、、、

詳しくは釣れてから語る事にします、、、

このまま語られる事無いかもしれませんけど(笑)


作り方は超簡単!

【レックス 改ざびえる君】

スコーン改良型・・・

ざびえる君をシンカーとワームの間に入れるだけ(笑)

シンカーはシンカーストッパーで止めて下さいね


スコーンリグでウィード絡んで使うの敬遠してた人どうです?

ワームを変更すればラバージグ的にも使用出来そうです






最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
こちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と協力お願いしますね!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ 
押して頂けた方ありがとうございました。

各カテゴリーには右サイドのバナーから行けますよ
そちらも宜しくです。




このブログの人気記事
明けましておめでとうございます・・・
明けましておめでとうございます・・・

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
道具は揃いました・・・
エギング用にPEライン巻き替え・・・
フック交換・・・
PEライン巻き替え・・・
準備ばかり整って・・・
釣り用腕時計・・・
同じカテゴリー(タックル)の記事
 道具は揃いました・・・ (2013-10-17 22:55)
 エギング用にPEライン巻き替え・・・ (2013-09-15 23:32)
 フック交換・・・ (2013-05-25 16:26)
 PEライン巻き替え・・・ (2013-03-11 23:12)
 準備ばかり整って・・・ (2013-03-03 02:44)
 釣り用腕時計・・・ (2013-02-19 18:08)

この記事へのコメント
そうなんですよねー。ウィードがついてくると、もう、うざくなりますよ。
これは、いいですねー。
まずは、これが取り扱っているかチェック開始です。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年04月26日 21:06
★ かぼちゃのおばけさん

取り扱い店少ないですよ、、、
それに扱ってても在庫無しって事多いし
値段的には安いので見付けたら試してみて下さいね
Posted by さたーんさたーん at 2009年04月26日 22:14
こんばんわ~
これは良さそうですね~!!
元々ファットスイングインパクトは好きなワームでしたので
リンク先見てたらザビ本気で欲しくなりましたw
今度見つけたら買ってみます
情報ありがとです^^
Posted by YOU at 2009年04月26日 23:22
★ YOUさん

色んな使い方があると思うので色々と試してみて下さいね
Posted by さたーん at 2009年04月27日 00:07
ザビ美味しそう
自分もそんな感じでやってみよ〜
Posted by nohe@mobile at 2009年04月27日 17:40
★ のへさん

コイツは色んな可能性秘めてると思いますよ
是非試してみて下さいね!
Posted by さたーんさたーん at 2009年04月27日 21:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スコーン改良型・・・
    コメント(6)