ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さたーん
さたーん
最近は大物求めてバスは琵琶湖、ロックフィッシュは知多半島と遠征を繰り返しています。
シーバス、クロダイは地元、矢作川&矢作古川釣行メインです。
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
人気ブログランキングへ

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年11月30日

赤フェルト・・・

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

今夜も天気良かったのですが

最近の不甲斐無い釣果を思うと出掛ける気力が、、、(汗)

そんな時は癒しの5000番を引っ張り出して弄ぶ(笑)

5000は色とノイズを楽しむリールだと思ってます

先ずはシルバーのバックルとクレストマークの入って無いケースで癒され

赤フェルト・・・

この時代しかない濃い赤色のボディとハンドルを回したノイズに癒され

赤フェルト・・・

最後は赤いフェルトに軽く注油して癒されます(笑)

赤フェルト・・・

やはりこの時代のabuは最高です!


明日から天気悪そうですね(汗)

そんな日に限って釣りに行きたくなるんだよなぁ(笑)








最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。




このブログの人気記事
明けましておめでとうございます・・・
明けましておめでとうございます・・・

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
道具は揃いました・・・
エギング用にPEライン巻き替え・・・
フック交換・・・
PEライン巻き替え・・・
準備ばかり整って・・・
釣り用腕時計・・・
同じカテゴリー(タックル)の記事
 道具は揃いました・・・ (2013-10-17 22:55)
 エギング用にPEライン巻き替え・・・ (2013-09-15 23:32)
 フック交換・・・ (2013-05-25 16:26)
 PEライン巻き替え・・・ (2013-03-11 23:12)
 準備ばかり整って・・・ (2013-03-03 02:44)
 釣り用腕時計・・・ (2013-02-19 18:08)

この記事へのコメント
いいですね〜。
そのボディもハンドルも時代の色があり渋いです。
私はそこまでは古いものではありませんが、2500と5500_2speedをバス・雷魚で使用していました。なんかabuって機能的ではなく魅力的なんですよね。
Posted by Maron at 2011年12月01日 00:57
★ maronさん

この時代独特の色合いが最高ですよ
自分はこの赤色にやられました(笑)
仰る通り魅力的ですこれからも癒し系として頑張ってもらいますよ(笑)
Posted by さたーん at 2011年12月01日 19:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤フェルト・・・
    コメント(2)