2011年07月18日
PEラインSufix832インプレ・・・

台風6号の接近により釣りに行けないので
根魚&黒鯛で使用中のPEラインのインプレでも、、、
現在使ってるのはラパラから発売中の【Sufix832 ADVANCED SUPER LINE 0.8号】

4本編みのラピノヴァ・エックス マルチゲームの使用感が良かったので
今回は8本編みのハイエンドライン Sufix832 0.8号を巻いてみました
コイツは8本の内1本がゴアファイバー繊維で編み込んであります
そのお陰でしょうか?ラインのコシ(張り)が凄くあります
それでいてゴワゴワって訳じゃありませんよ
風の強い日なんかは糸裁きも良く扱い易い感じです
特筆すべきは箱出しの時だけコシ(張り)があるのではなく
すでに何回か釣行してますがその性能が衰えない事です
編み込みがしっかりしてるのでそのお陰かな?
今のところ見た目で編み込みが緩んで様には感じませんです
こんなラインは初めてですよ
張りのあるPEラインがお好きな方は気に入るのではないでしょうか?
そのお陰か!?トラブルも無く飛距離も安定して出る方だと思います
当然ですがラインシステムもすっぽ抜ける様な事無くしっかりと決まります

ラインカラーも明るめのネオライムグリーンで
グリーン系好きな自分にとってお気に入りの一つです(笑)
根ズレに関しては少しぐらいのササクレ程度は切れた事無いです

まぁ値段が値段だけにエントリーモデルより性能良いのは当然ですが
よりトラブルレスを求めるなら一度試してる価値はあると思います
自分的には今のところ不満無く使用してますよ

Rapala(ラパラ) SUFIX832 ADVANCED SUPER LINE 150M

Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150M

Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 200m
最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


押して頂けた方ありがとうございました
Posted by さたーん at 21:57│Comments(0)
│タックル