2010年11月02日
落ちハゼ狙い・・・

19時30分より同僚Sさんと矢作古川へ落ちハゼ狙いに行ってきました
最近不調からか?またハズレクジを引いた様な感じの釣行でしたよ(汗)
横風が強いしアタリも少なく釣れてくるサイズは
とても落ちハゼと言えるような代物じゃ無いです、、、(汗)
結局、ハゼ6匹、セイゴ3匹、、、
内2匹は余りの小ささのためリリースです

う~ん、風さえなければもう少し数伸ばせたかも、、、
次回、人柱ネタ・・・
09年モデル カルカッタコンクエスト 200DCをハイギヤ化するため
10年モデル カルカッタコンクエスト JHGのピニオン、ドライブギヤが届きました
今日は釣り優先で組込みしませんでしたが後日組込みしたらインプレしますね


最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
冒頭で押さなかった人、最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


押して頂けた方ありがとうございました。
Posted by さたーん at 23:29│Comments(4)
│その他魚種
この記事へのコメント
はじめまして!いつもたのしみにブログ拝見させていただいております三河で釣りしておりますの緑野郎です!カルコンの改造、物凄く興味あります!できれば改造手順もブログに載せてください!当方、不器用なものでよろしくお願いします

Posted by 緑野郎 at 2010年11月03日 04:32
琵琶湖のバスを一気に巻き上げる作戦ですね!
Posted by アッサー at 2010年11月03日 08:07
★ 緑野郎さん
初めまして!
改造って程じゃないですよ
ただギアの入れ替えだけです(笑)
今日は寝てしまって出来ませんでしたが明日ぐらいにはやりますのでよろしくです
初めまして!
改造って程じゃないですよ
ただギアの入れ替えだけです(笑)
今日は寝てしまって出来ませんでしたが明日ぐらいにはやりますのでよろしくです
Posted by さたーん
at 2010年11月04日 00:35

★ アッサーさん
バスを寄せるなんてとんでもない、、、
回収時に目の前のウィードに引っ掛けないためですよ(笑)
バスを寄せるなんてとんでもない、、、
回収時に目の前のウィードに引っ掛けないためですよ(笑)
Posted by さたーん
at 2010年11月04日 00:36
