ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さたーん
さたーん
最近は大物求めてバスは琵琶湖、ロックフィッシュは知多半島と遠征を繰り返しています。
シーバス、クロダイは地元、矢作川&矢作古川釣行メインです。
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
人気ブログランキングへ

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年05月23日

ヘビキャロ用ロッド迷ってます・・・

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

琵琶湖で使うキャロ用ロッド新調しようと思ってますが

カタログ見てるだけじゃどれが良いのかさっぱり判らないので

釣具屋巡って色々と見てきました(笑)

しかし実際に置いてある所は無く未だに決まりません

条件としてはHアクション以上、7.4ft以上、オールダブルフットガイド

取りあえず候補としては下記の4機種なのですが実際に触れたのは76Xとワイルドスタリオンだけでした(汗)

ヴィゴーレ GVIC-76X
テムジン ワイルドスタリオン
ヘラクレス アクティオン
ダイワ フライトフリップ

他にもキャロ用でこれも良いよってのあったら教えて下さいね

あとスピニング用もロングロッドが欲しいなぁと思い色々見てきました

この手のロッドはバス用では種類も少なくコレって言うのが無いのでエギ用のロッド物色してきました

エギ用のロッドってバットが強く穂先は柔らか目で良い感じですね

それに長さのわりにメチャ軽いし、、、

あそこまで軽いとは思ってもいませんでしたよ(笑)

今のところ候補としてはカラマレティー プロトタイプ GOCPS-78M-TEかGOCPS-832Mが

Mアクションで長さ硬さとも良いかなぁと思ってます

バス用に転用するだけでなく根魚用にも良さげな感じですね



ロッド見るだけで帰ってくるわけも無く在庫の少なくなった消耗品類を少々買ってきました

ヘビキャロ用ロッド迷ってます・・・

ヘビキャロ用ロッド迷ってます・・・

フック、スナップ、サルカン、バッカンです






最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
冒頭で押さなかった人、最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ 
押して頂けた方ありがとうございました。




このブログの人気記事
明けましておめでとうございます・・・
明けましておめでとうございます・・・

同じカテゴリー(買い物)の記事画像
春の琵琶湖へ向けて・・・
落し込み竿・・・
これだけあれば十分でしょう・・・
黒鯛用ポッパー・・・
SF-60CW・・・
薄過ぎです・・・
同じカテゴリー(買い物)の記事
 春の琵琶湖へ向けて・・・ (2014-02-16 22:19)
 落し込み竿・・・ (2013-10-14 15:38)
 これだけあれば十分でしょう・・・ (2013-09-25 23:43)
 黒鯛用ポッパー・・・ (2013-08-24 22:11)
 SF-60CW・・・ (2013-06-19 22:36)
 薄過ぎです・・・ (2013-05-19 21:25)

この記事へのコメント
こんばんは。

実は、私もスピニングはエギングロッドの購入を検討しています。
私の師匠もエギングロッドを使用しています。
正にカラマレッティーを使っています。
仰るとおりで、バットは強く、
ティップは軟らかいみたいです。
先日ロクマルを揚げてましたが、
強度的に楽勝だったようです。

先日○ックル○リーで、お手頃なやつ見かけて、
思わず衝動買いしそうになりました。
でも、私の中で優先順位的にまだ先なので、
グッとこらえました(笑)
Posted by simesabasimesaba at 2010年05月24日 01:42
こんにちは

エギロッドは汎用性があるので、使えますよ~

ボートでは長すぎるので使えませんが、丘から遠投するにはいいです。
PEライン専用なので、糸絡みも少ないです。

さらに、デカバスゲットしてくださいね~
Posted by グレバスター at 2010年05月24日 06:23
★ simesabaさん

イカ用のロッド良い感じでした
あれなら十分バスでも使えるかな?
昨日タックルベリー行った時GOCPS-78M-TEがあったので思わず買っちゃおうか迷ったのですがぐっと我慢しておきました(笑)
それにナチュラムなら54%引きで売ってますね
欲しい時が買い時なのでもう買っちゃおうかな、、、(笑)
Posted by さたーんさたーん at 2010年05月24日 19:56
★ グレバスターさん

使った事は無いですが振ってみた感じどんな釣りにも合うような感じでした
それに軽さも魅力ですね

バス以外にも根魚で使っても良いかな?
Posted by さたーんさたーん at 2010年05月24日 19:58
やっぱりおとなしく帰ってきませんね(笑)
ロッド新調する時って、むちゃくちゃなやみますけど、楽しいですよねー。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2010年05月24日 21:57
こんばんは~

私も新しいロッドが欲しいんですよね~

今持ってるロッドも良いんですが、体力の無くなってきた私には、ヘビー級用ベイトロッド(F7-74DG)は長時間振り回すと体がバキバキになっちゃうので、もう少し軽くて張りのあるのが欲しいしです・・・(汗)
最近大活躍のスピニングロッド(F3-610DGS)もグリップが短くてフッキングやファイト時に手首が辛いので、軽そうなエギングロッドが気になってます(笑)

さたーんさんのインプレを参考にさせて頂こうかなぁ~って思ってます(笑)

あ~、また物欲がぁぁぁ・・・・(汗)
Posted by りりパパりりパパ at 2010年05月24日 22:22
★ かぼちゃのおばけさん

ちょっと補充しただけですよ(笑)
ロッドは中々決まりません、、、
まぁ悩んでる時の方が楽しいですけどね(笑)
Posted by さたーんさたーん at 2010年05月24日 23:36
★ りりパパさん

ベイトはアクティオンが軽くて長時間でも疲れなさそうです
バランスが良いのはヴィゴーレ76Xでした
スピニングは2万以上するロッドは軽かったです(笑)
その中でもカラマレッティーは特別に軽かったです
さてさて悩みますね、、、
Posted by さたーんさたーん at 2010年05月24日 23:40
コメントありがとうございました!
カラマレッティー愛用者の烏賊墨道中膝栗毛です☆
プロトはヌーボより感度は凄いです!!!
スーパーはストラクチャーでフックupしてしまう程の感度です(笑)
私はカラマ1本でイカ、バス、ロックフィッシュを狙ってますけど全然問題無いですね!
遠投もできるし☆
是非購入されましたら、ロッドのパワーを実感してください!
Posted by 烏賊墨道中膝栗毛烏賊墨道中膝栗毛 at 2010年05月25日 00:25
★ 烏賊墨道中膝栗毛さん

最近、烏賊竿が気になります(笑)
取りあえず根魚でも使えそうな78Mでも購入してみようかなと思ってますよ
Posted by さたーん at 2010年05月25日 21:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヘビキャロ用ロッド迷ってます・・・
    コメント(10)