2010年04月24日
神のアクション in 琵琶湖・・・

昨夜より琵琶湖へ行ってきました
風の強い予報でしたが現地は風も殆ど無く穏やかでしたよ
早速ウェーダーに着替えてスタート!
センコー5inを付けての1投目、、、
着底と同時に「コン!」キター!
揚がってきたのはアフターでガリガリの40UPのバス君でした

開始早々に釣れる時っていつも良い思いした事無いのでその後を心配しましたが
引き続きサイズアップ目指して狙って行くと
ただ巻きのセンコーに「ゴン!」ナイスな手応え
キター!一呼吸おいてフッキング
すでにお魚ちゃん付いてませんでした(汗)
今の手応えで何故?と思いワーム確認するとセンコーが半分から食いちぎられてる
う~ん、雷魚だったのかなぁ???
その後、反応無くなったので釣り歩いて探って行く事に、、、
場所変わればすぐにお魚ちゃんからの反応ありますが
40UP止りで良いサイズのお魚ちゃんが出ませんねぇ(汗)
さてどうしようかなぁ?と思った時、今日は横の動きで反応良いので
先日購入した【アンモナイトシャッド 4.5in】をスプリットショットで試してみる事に
1投目!着水と同時にラインが引っ張られます(笑)
キター!!!
さすが神のアクション!1投目から釣れるとは、、、(笑)
でもサイズは・・・

さらなるサイズアップ目指して狙いましたが3本釣ったところで
手持ちの2本が無くなったので終了、、、(笑)


こんな事ならもっと持ってくれば良かったなぁ、、、
アンモナイトシャッドも無くなったので代わりにワンナップシャッドに変更
ほとんど代わらずに釣れましたよ(笑)


結局明るくなるまでやって合計10本でした、、、
40UP x 5
30UP x 4
20UP x 1

南湖西岸はアフターのバスが多いって感じです
デカバス君は岸際には居ませんでした(笑)
来週からGWですねぇ、、、
2回は琵琶湖へ行きたいなぁ、、、
今回一緒に行ったS君は50UP釣ってました
離れて釣ってたので詳しい状況はわかりませんが
スイムセンコーのただ巻きでゲットしたそうです!



ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 5インチ スイムセンコー

フィッシュアロー ゲーリーヤマモト キャンドルテール

ジャッカル(JACKALL) アンモナイトシャッド
最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
冒頭で押さなかった人、最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


押して頂けた方ありがとうございました。
Posted by さたーん at 21:26│Comments(12)
│ブラックバス 琵琶湖
この記事へのコメント
いい釣果っすねー。
やっぱ、神のアクションですか?
野池ではつらいかもですねー。
やっぱ、神のアクションですか?
野池ではつらいかもですねー。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2010年04月24日 22:52
こんばんは。
ある意味、この釣果って一番楽しいのではないでしょうか。
ラインブレイクの心配は、ほとんどしなくていいし、
その割りに引きは結構強いし。
欲を言うと、5本中1本が50UPだったら最高といったところでしょうか。
野球で言うところのサイクルヒットみたいなもの、ですかね。
ある意味、この釣果って一番楽しいのではないでしょうか。
ラインブレイクの心配は、ほとんどしなくていいし、
その割りに引きは結構強いし。
欲を言うと、5本中1本が50UPだったら最高といったところでしょうか。
野球で言うところのサイクルヒットみたいなもの、ですかね。
Posted by simesaba
at 2010年04月24日 23:48

★ かぼちゃのおばけさん
神のアクションがどんなものか知りませんが一応釣れました、、、
場所は琵琶湖ですからね(笑)
神のアクションがどんなものか知りませんが一応釣れました、、、
場所は琵琶湖ですからね(笑)
Posted by さたーん
at 2010年04月25日 00:37

★ simesabaさん
今回は調子良く釣れました
飽きない程度に反応あると時間経つのも早いです
朝になるともうちょっとやりたいなぁと思うのですが体がついていきません(汗)
もう年ですね、、、
40UP5本よりも50UP1本のう方が充実感があります(笑)
ちょっと50ってサイズに拘り過ぎかな?
でもボウズだけは嫌なのでついついセコくなってしまいます(笑)
今回は調子良く釣れました
飽きない程度に反応あると時間経つのも早いです
朝になるともうちょっとやりたいなぁと思うのですが体がついていきません(汗)
もう年ですね、、、
40UP5本よりも50UP1本のう方が充実感があります(笑)
ちょっと50ってサイズに拘り過ぎかな?
でもボウズだけは嫌なのでついついセコくなってしまいます(笑)
Posted by さたーん
at 2010年04月25日 00:42

こんにちは!
二桁釣果、羨ましい~(笑)
しかも40UP5本かぁ~
いいなぁ~
サイズ的にご不満かも知れませんが、最近この位のお魚ちゃんの方が元気一杯引いてくれるような気がするのは、私だけでしょうか?
私の方は…
今晩更新予定ですので、気か向いたら覗きに来てやって下さい(笑)
二桁釣果、羨ましい~(笑)
しかも40UP5本かぁ~
いいなぁ~
サイズ的にご不満かも知れませんが、最近この位のお魚ちゃんの方が元気一杯引いてくれるような気がするのは、私だけでしょうか?
私の方は…
今晩更新予定ですので、気か向いたら覗きに来てやって下さい(笑)
Posted by りりパパ at 2010年04月25日 11:41
はじめまして
スピニングでのスプリットショットで釣果を
あげておられますが、飛距離はどのくらい
飛ばしておられますか?
ロッドも長いの使っておられるのでしょうか?
琵琶湖デビューをめざして、今ロッドを探しています、ぜひ参考にさせてください。
スピニングでのスプリットショットで釣果を
あげておられますが、飛距離はどのくらい
飛ばしておられますか?
ロッドも長いの使っておられるのでしょうか?
琵琶湖デビューをめざして、今ロッドを探しています、ぜひ参考にさせてください。
Posted by yoshi at 2010年04月25日 12:45
いい型ぞろいで~
そんなの見たら、そっちへ行きたくなります~
そんなの見たら、そっちへ行きたくなります~
Posted by グレバスター at 2010年04月25日 15:19
★ りりパパさん
何故デカイの釣れないのでしょうか(汗)?
結構狙ってるつもりなのになぁ、、、
でもこのサイズは元気一杯で良い引きするので楽しめました
何故デカイの釣れないのでしょうか(汗)?
結構狙ってるつもりなのになぁ、、、
でもこのサイズは元気一杯で良い引きするので楽しめました
Posted by さたーん
at 2010年04月25日 20:03

★ yoshiさん
はじめまして!
今後ともよろしくです
スピニングの飛距離ですか、、、
センコー4inで30m以上は飛びます
ロッドは6’10ですが6ftあれば同じぐらいは飛ぶと思います
長さよりも硬目のロッドの方が良いと思います
自分のはワンナップ5inでも余裕で投げれる感じです
これからウィードが伸びてくれば長いロッドの方が魚さばきやすい感じです
こんなもんで良いかな?
はじめまして!
今後ともよろしくです
スピニングの飛距離ですか、、、
センコー4inで30m以上は飛びます
ロッドは6’10ですが6ftあれば同じぐらいは飛ぶと思います
長さよりも硬目のロッドの方が良いと思います
自分のはワンナップ5inでも余裕で投げれる感じです
これからウィードが伸びてくれば長いロッドの方が魚さばきやすい感じです
こんなもんで良いかな?
Posted by さたーん
at 2010年04月25日 20:09

★ グレバスターさん
水温も上昇傾向なので活性上がってきた感じです
GWは遠征ですか(笑)?
水温も上昇傾向なので活性上がってきた感じです
GWは遠征ですか(笑)?
Posted by さたーん
at 2010年04月25日 20:11

30mも飛びますか
今のロッドは10gまででライトアクションで20mぐらいしか飛ばないしなあ
やっぱり遠くまで飛んだほうが有利ですよね
参考になりました。
ありがとうございます。
今のロッドは10gまででライトアクションで20mぐらいしか飛ばないしなあ
やっぱり遠くまで飛んだほうが有利ですよね
参考になりました。
ありがとうございます。
Posted by yoshi at 2010年04月25日 20:40
★ yoshiさん
自分はPEライン使用です
ラインによって飛距離が違いますよ
自分はPEライン使用です
ラインによって飛距離が違いますよ
Posted by さたーん
at 2010年04月25日 21:40
