ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さたーん
さたーん
最近は大物求めてバスは琵琶湖、ロックフィッシュは知多半島と遠征を繰り返しています。
シーバス、クロダイは地元、矢作川&矢作古川釣行メインです。
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
人気ブログランキングへ

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年03月12日

根魚用リール変更・・・

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ

ベイトタックルで根魚狙う時はリフト&フォールで誘う事が多いので

右巻きのTD-X103から今は使用しなくなった左巻きのカルカッタコンクエスト51に変更してみました

根魚用リール変更・・・

ローギヤなカルコンは根魚に合うかなぁ、、、

ラインはパワープロ1.5号100mが丁度良い感じで巻けました

近い内に試したきます






シマノ(SHIMANO) 09カーディフ51S DC
シマノ(SHIMANO) 09カーディフ51S DC









最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
冒頭で押さなかった人、最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ 
押して頂けた方ありがとうございました。




このブログの人気記事
明けましておめでとうございます・・・
明けましておめでとうございます・・・

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
デカロック報告 3回目・・・
デカロック報告2回目・・・
デカロック始まりました・・・
今年は終了しました・・・
根魚用リール変えましたよ・・・
今年は何本獲れるかな・・・
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 デカロック報告 3回目・・・ (2024-09-25 22:34)
 デカロック報告2回目・・・ (2024-05-05 20:14)
 デカロック始まりました・・・ (2024-04-07 20:45)
 今年は終了しました・・・ (2023-12-24 22:15)
 根魚用リール変えましたよ・・・ (2023-05-14 21:39)
 今年は何本獲れるかな・・・ (2023-03-26 02:32)

この記事へのコメント
今年は、根魚は強気のタックルでいきますか!?
Posted by アッサー at 2010年03月12日 19:47
自分はカルカッタ100XTを使ってます!
ローギアな分パワーは有るのでそんなに不安は感じませんよ(・∀・)

根魚にはハイギアってメディアで盛んに言ってるのはただ販売上の作戦のような気がします(笑)
Posted by sakanashi at 2010年03月12日 20:36
★ アッサーさん

もう少し暖かくなったら強気の釣りに変更しますよ
お付き合い宜しくです(笑)
Posted by さたーん at 2010年03月12日 23:18
★ sakanashi君

根魚用の場合余り物のリール使ってるのでギヤ比は選べれません(笑)
自分もメディアの作戦だと思いますね、、、
Posted by さたーん at 2010年03月12日 23:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
根魚用リール変更・・・
    コメント(4)