ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さたーん
さたーん
最近は大物求めてバスは琵琶湖、ロックフィッシュは知多半島と遠征を繰り返しています。
シーバス、クロダイは地元、矢作川&矢作古川釣行メインです。
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
人気ブログランキングへ

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年10月01日

そろそろ活動再開・・・

にほんブログ村 釣りブログへ

長期間?療養のため釣行自粛してましたが

体調も良くなってきたのでそろそろ釣行再開しようかな、、、

こんなに長期間釣りに行かなかったのはここ数年無かったと記憶してます(笑)

なんだか長いトンネル抜けた気分ですよ(笑)!

そろそろ活動再開・・・

手始めに明日、2週間ぶりの琵琶湖遠征と思いましたが

天候が怪しい感じですね、、、(汗)

ここは無理せず今週も中止した方が良いかなぁ、、、?

どちらにせよ週末は何処かへ行こうと考えてます!





最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
冒頭で押さなかった人、最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ 
押して頂けた方ありがとうございました。




このブログの人気記事
明けましておめでとうございます・・・
明けましておめでとうございます・・・

同じカテゴリー(その他)の記事画像
明けましておめでとうございます・・・
B型インフルエンザ・・・
今週こそはと思ったのに・・・
釣り大会イベントでゲット・・・
謹賀新年・・・
モエビ君・・・
同じカテゴリー(その他)の記事
 明けましておめでとうございます・・・ (2021-01-04 18:22)
 B型インフルエンザ・・・ (2018-01-29 19:57)
 インフルエンザ・・・ (2018-01-28 16:03)
 復活の兆し・・・ (2017-12-24 19:48)
 今回は重症です・・・ (2017-12-07 22:54)
 今週こそはと思ったのに・・・ (2017-10-21 19:02)

Posted by さたーん at 22:13│Comments(8)その他
この記事へのコメント
体調戻って良かったですね!
また、さたーんさんのガンガンのレポートが見れると思うとワクワクします。
是非、ガンガン行って欲しいんですけど、この時期雨に濡れながらとなると、体が冷えるので微妙ですね。
無理せずに、体を管理してあげてください。
Posted by あさい at 2009年10月01日 23:53
こんばんは体調回復良かったですね また琵琶湖レポート楽しみにしています  無理せず、ぶり返さないようにしてください  また釣り方等参考にさせてください
Posted by すもーるぱぱ at 2009年10月02日 19:35
自分は昨日から動き出しましたが・・・
お互い
こじらせないように
頑張りましょう!
釣果報告楽しみにしてます。
Posted by rockman at 2009年10月02日 20:35
ご無沙汰です。さぼってました。
すいません。
でっまとめ読みしちゃいました。
無理してはいけませんよ。
60はすぐそこに。
ゆっくりと直していきましょうね。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年10月03日 08:58
★ あさいさん

何とか戻りました
これからは無理せず?釣りに行きますよ
釣り場でお会いした時はよろしくです
Posted by さたーん at 2009年10月03日 13:44
★ すもーるぱぱさん

昨夜から琵琶湖へ行ってきましたが結果は散々でした(汗)
バスって居るの?状態でしたよ
Posted by さたーん at 2009年10月03日 13:45
★ rockmanさん

お互い復活ですね!
体調気を付けながら釣行しましょうね!
こちらこそ釣果報告楽しみにしてます
Posted by さたーん at 2009年10月03日 13:46
★ かぼちゃのおばけさん

いつもありがとうございます
今回病上がりだと言うのにちょっと無理しちゃ居ました(汗)
それなのにロクマルとの距離は大きくひらいた感じの釣行でしたよ、、、

お互い体調には気を付けましょうね!
Posted by さたーん at 2009年10月03日 13:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そろそろ活動再開・・・
    コメント(8)