2009年08月08日
今回も厳しかった in 琵琶湖・・・
訪問ありがとうございます!
まずはこちらを『ポチッ!』とお願いしますね。

にほんブログ村
押して頂けた方ありがとうございました。
昨夜から今朝にかけて琵琶湖へ行ってきました
今回も良い釣果は得られず、疲労感MAXの釣行でした(汗)
まず最初に行ったのは和邇川
さすが夏休み、人がメチャ居ます
早速空いてる場所に入って開始
う~ん、お魚ちゃん居ませんね、、、
釣り歩きながらあの手この手で探って行くと先ずは1匹
25cmのコバス君でした(汗)
続いて同じように狙っていくとキター!
45cmぐらいのバスでした

これ以降は1度アタリがあったのみでお魚ちゃんの気配無くなった(汗)
他のメンバーはAさんがコバス君1匹ゲットしたのみ、、、
あまりにも釣れないので南湖へ移動
しかし水がよどんでる感じで悪すぎます(汗)
こんなんで釣れるのか?と思いましたが、ここまで来たからにはやりましたよ(笑)
お魚ちゃん居るか不安でしたがまずは20cmぐらいのゲット(笑)
これ以降ノーバイト、、、(汗)
他の釣れて無い3人も何とかゲットして全員ボウズ回避


S君の写真はありません、、、
少なからずお魚ちゃんの反応あるのでここで粘っても良かったのですが
あまりにも琵琶湖虫の攻撃が激しく全員心が折れました(汗)
まだ時間は4時、ここで帰るのは勿体無いのでまた湖西へ逆戻り

湖西は水、景色とも良いですね、、、
釣れなくても癒されますよ(笑)
結局ここでは2バイトあったのみでノーゲット
少し仮眠をとってから帰ってきました
最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
冒頭で押さなかった人、最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

押して頂けた方ありがとうございました。
まずはこちらを『ポチッ!』とお願いしますね。

にほんブログ村
押して頂けた方ありがとうございました。
昨夜から今朝にかけて琵琶湖へ行ってきました
今回も良い釣果は得られず、疲労感MAXの釣行でした(汗)
まず最初に行ったのは和邇川
さすが夏休み、人がメチャ居ます
早速空いてる場所に入って開始
う~ん、お魚ちゃん居ませんね、、、
釣り歩きながらあの手この手で探って行くと先ずは1匹
25cmのコバス君でした(汗)
続いて同じように狙っていくとキター!
45cmぐらいのバスでした

これ以降は1度アタリがあったのみでお魚ちゃんの気配無くなった(汗)
他のメンバーはAさんがコバス君1匹ゲットしたのみ、、、
あまりにも釣れないので南湖へ移動
しかし水がよどんでる感じで悪すぎます(汗)
こんなんで釣れるのか?と思いましたが、ここまで来たからにはやりましたよ(笑)
お魚ちゃん居るか不安でしたがまずは20cmぐらいのゲット(笑)
これ以降ノーバイト、、、(汗)
他の釣れて無い3人も何とかゲットして全員ボウズ回避


S君の写真はありません、、、
少なからずお魚ちゃんの反応あるのでここで粘っても良かったのですが
あまりにも琵琶湖虫の攻撃が激しく全員心が折れました(汗)
まだ時間は4時、ここで帰るのは勿体無いのでまた湖西へ逆戻り

湖西は水、景色とも良いですね、、、
釣れなくても癒されますよ(笑)
結局ここでは2バイトあったのみでノーゲット
少し仮眠をとってから帰ってきました
最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
冒頭で押さなかった人、最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


押して頂けた方ありがとうございました。
Posted by さたーん at 21:21│Comments(2)
│ブラックバス 琵琶湖
この記事へのコメント
いいなー。45。
それで十分ですよ。私は。
ところで、例のギルは?
それで十分ですよ。私は。
ところで、例のギルは?
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年08月09日 21:44
★ かぼちゃのおばけさん
琵琶湖でこのサイズでは満足出来ません(笑)
贅沢病ですね、、、
クローンギルは使ってみましたがフックセットが難しいです
うまく泳がせるにコツが必要かと、、、
琵琶湖でこのサイズでは満足出来ません(笑)
贅沢病ですね、、、
クローンギルは使ってみましたがフックセットが難しいです
うまく泳がせるにコツが必要かと、、、
Posted by さたーん at 2009年08月09日 22:30