ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さたーん
さたーん
最近は大物求めてバスは琵琶湖、ロックフィッシュは知多半島と遠征を繰り返しています。
シーバス、クロダイは地元、矢作川&矢作古川釣行メインです。
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
人気ブログランキングへ

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年05月24日

理由が・・・

訪問ありがとうございます!
まずはこちらを『ポチッ!』とお願いしますね。
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村
押して頂けた方ありがとうございました。



今日も夕方から宮崎海岸へ行って来ました

開始早々残り1本のフリッカーを根掛りにてロスト、、、(汗)

代わりに、いつものグラスミノー付けて狙って行きましたが反応悪い、、、

18時50分そろそろジアイに突入時間ですが満潮潮止りと重なり反応激渋

潮が動き始めた19時10分ポンポンとムラソイ、タケノコメバルを3本釣って終了、、、

理由が・・・

潮の廻りは良かったのですがタイミングが悪かったのか?

それともウネリが強すぎて底荒れしてるのか?

水は良かっただけに釣れない理由が不明です



最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
こちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ 
押して頂けた方ありがとうございました。





オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) リトルフィッシュホルダー
オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) リトルフィッシュホルダー






このブログの人気記事
明けましておめでとうございます・・・
明けましておめでとうございます・・・

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
デカロック報告 3回目・・・
デカロック報告2回目・・・
デカロック始まりました・・・
今年は終了しました・・・
根魚用リール変えましたよ・・・
今年は何本獲れるかな・・・
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 デカロック報告 3回目・・・ (2024-09-25 22:34)
 デカロック報告2回目・・・ (2024-05-05 20:14)
 デカロック始まりました・・・ (2024-04-07 20:45)
 今年は終了しました・・・ (2023-12-24 22:15)
 根魚用リール変えましたよ・・・ (2023-05-14 21:39)
 今年は何本獲れるかな・・・ (2023-03-26 02:32)

この記事へのコメント
こんばんは♪
水質が良いのに釣れないときはホント悩みますよねf(^_^;

今日はこちらも水質は良いのにデコりかけましたよ(汗)
Posted by チャリ at 2009年05月24日 22:48
★ チャリ君

自然相手ですからね、、、
解らない事だらけですよ
Posted by さたーん at 2009年05月24日 23:49
また、美味しそうな メバルですね。 唐揚げにしたら美味しいですか?
Posted by 工藤 at 2009年05月24日 23:54
★ 工藤 さん

食べると美味しいですよ
でも最近はお持ち帰りした事無いです
Posted by さたーん at 2009年05月25日 01:02
メバルいいですね。宮崎でも大きいの釣れるんですか?
Posted by サム♪サム♪ at 2009年05月25日 20:39
★ サムさん

自分の腕では大型は釣れません
25cmが限界です
大型狙いは知多方面が良いと思いますよ
Posted by さたーん at 2009年05月25日 21:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
理由が・・・
    コメント(6)