2008年12月17日
クロー系・・・
今日は友人に不幸があったため釣行中止
そんな訳でネタが無いので最近の買い物の中から紹介!
【メガバス ズルペタ 1.75in】

根魚用クロー系のワームが寂しいので購入してみました
VIOS素材って事で針持ちが良いと思いますが4本入りで500円は高いですね(汗)
根掛りでロストしない様に気を付けます!
後で気付いたのですが3inあるのね、、、
そっち買えば良かったとちょっと後悔してます(笑)

メガバス(Megabass) ズルペタ
そんな訳でネタが無いので最近の買い物の中から紹介!
【メガバス ズルペタ 1.75in】

根魚用クロー系のワームが寂しいので購入してみました
VIOS素材って事で針持ちが良いと思いますが4本入りで500円は高いですね(汗)
根掛りでロストしない様に気を付けます!
後で気付いたのですが3inあるのね、、、
そっち買えば良かったとちょっと後悔してます(笑)

メガバス(Megabass) ズルペタ
Posted by さたーん at 23:48│Comments(10)
│買い物
この記事へのコメント
こんばんは。
グロー系の茶色なんだと思っていたら、クローですか。ツメ系なんですね。
これでデカイやつ釣って下さいね。
グロー系の茶色なんだと思っていたら、クローですか。ツメ系なんですね。
これでデカイやつ釣って下さいね。
Posted by rantis at 2008年12月18日 00:17
僕はクロー系での実績がないため いつも ベビサーばっかりですよ(笑)
Posted by dehi at 2008年12月18日 12:38
ズルペタって小さいSizeあるのですねぇ。Big眼張用に買ってみようかな?自分もベビサーばかりだから!o(^-^)o
Posted by のへ at 2008年12月18日 20:04
早速ラバジに搭載しましたよ。
でも、水中の中では、アクションがわかりません。
メガのHPで見る限り、いい感じなんですが、今の時期にバスはいずこへ?
でも、水中の中では、アクションがわかりません。
メガのHPで見る限り、いい感じなんですが、今の時期にバスはいずこへ?
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年12月18日 22:59
こんばんは。
なかなか釣れそうですね、ズルペタ。
このサイズでもいいんじゃない?
なかなか釣れそうですね、ズルペタ。
このサイズでもいいんじゃない?
Posted by チョビタ at 2008年12月18日 23:26
★ rantisさん
クロー系ですよ(笑)
最近根魚はグロー系は使ってません
クロー系ですよ(笑)
最近根魚はグロー系は使ってません
Posted by さたーん
at 2008年12月19日 00:57

★ でひさん
自分はグラスミノーの使用頻度が一番です
滅多にクローは使わないですけど今回補充してみました(笑)
釣れるかな???
自分はグラスミノーの使用頻度が一番です
滅多にクローは使わないですけど今回補充してみました(笑)
釣れるかな???
Posted by さたーん
at 2008年12月19日 00:58

★ のへさん
デカメバルでもいけますかね?
是非試してみてくださいよ
また結果教えて下さい!
デカメバルでもいけますかね?
是非試してみてくださいよ
また結果教えて下さい!
Posted by さたーん
at 2008年12月19日 01:00

★ かぼちゃのおばけさん
この前使った時は夜だったので自分もアクションみた事ないです
どんな風に動いているのかな?
動画あるの?ちょっと見て来ます!
この前使った時は夜だったので自分もアクションみた事ないです
どんな風に動いているのかな?
動画あるの?ちょっと見て来ます!
Posted by さたーん
at 2008年12月19日 01:01

★ チョビタさん
大きいルアーには大物が釣れる?
そう思うとデカサイズのやつが欲しくなります(笑)
大きいルアーには大物が釣れる?
そう思うとデカサイズのやつが欲しくなります(笑)
Posted by さたーん
at 2008年12月19日 01:02
