2008年11月20日
ロッド【The "Zodiac"】・・・
訪問ありがとうございます!
まずはこちらを『ポチッ!』とお願いしますね。

にほんブログ村
押して頂けた方ありがとうございました。
最近釣りには行かないくせに道具ばかり買ってます
散財癖全開です!
今日は会社帰りに只今セール中の岡崎市のポパイまで足を伸ばしてきました
殆どの物がセール中でロッドは現状価格から20%引きだったので前から悩んでたロッドを思いきってついに購入
それでも買う時にロッドなんて何十本も持ってるので一瞬躊躇しましたよ(笑)
何買ったかって言うとダイコー好きらしく当然ダイコー製ですよ
【ダイコー ドレッドノート BRDC-69MH The Zodiac(ゾディアック)】





ここで問題(笑)!
年内使う予定はあるのか?
入魂完了は出来るのか?
いったいどうなる事やら・・・
インプレは少し使い込んでから書きまが触った感じからすると
MHとは思えない硬さと張りがあります!
バロウズ BRSC-69Hと比べてもゾディアックの方が全然硬いです!

ダイコー(DAIKO) バロウズ ドレッドノート BRDC-69MH
まずはこちらを『ポチッ!』とお願いしますね。

にほんブログ村
押して頂けた方ありがとうございました。
最近釣りには行かないくせに道具ばかり買ってます
散財癖全開です!
今日は会社帰りに只今セール中の岡崎市のポパイまで足を伸ばしてきました
殆どの物がセール中でロッドは現状価格から20%引きだったので前から悩んでたロッドを思いきってついに購入
それでも買う時にロッドなんて何十本も持ってるので一瞬躊躇しましたよ(笑)
何買ったかって言うとダイコー好きらしく当然ダイコー製ですよ
【ダイコー ドレッドノート BRDC-69MH The Zodiac(ゾディアック)】





ここで問題(笑)!
年内使う予定はあるのか?
入魂完了は出来るのか?
いったいどうなる事やら・・・
インプレは少し使い込んでから書きまが触った感じからすると
MHとは思えない硬さと張りがあります!
バロウズ BRSC-69Hと比べてもゾディアックの方が全然硬いです!

ダイコー(DAIKO) バロウズ ドレッドノート BRDC-69MH
Posted by さたーん at 01:03│Comments(8)
│買い物
この記事へのコメント
おはようございます。
ロッド、何十本も持ってるんですか?
凄いなー。
オイラは8本ですね。
まだ、2008年40日近く残ってますよ。
今年中に入魂しちゃいましょう♪
ロッド、何十本も持ってるんですか?
凄いなー。
オイラは8本ですね。
まだ、2008年40日近く残ってますよ。
今年中に入魂しちゃいましょう♪
Posted by チョビタ at 2008年11月20日 07:35
こんにちは
バス用ですか?
今年中に入魂出来るといいですよね~
頑張って下さい
バス用ですか?
今年中に入魂出来るといいですよね~
頑張って下さい
Posted by oasis at 2008年11月20日 13:07
琵琶湖で入魂ですね?
先日のバクラストンとともに。
いっちゃいましょう。
先日のバクラストンとともに。
いっちゃいましょう。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年11月20日 22:30
そういいつつ、今月中に入魂するに100000ペソ
Posted by real-garage at 2008年11月20日 23:24
★ チョビタさん
もう何年もロッドの本数なんて数えた事無いですが20~30本ぐらいだと思いますよ(笑)
この寒さでは入魂はかなり難関ですよ、、、
もう何年もロッドの本数なんて数えた事無いですが20~30本ぐらいだと思いますよ(笑)
この寒さでは入魂はかなり難関ですよ、、、
Posted by さたーん at 2008年11月21日 00:28
★ oasisさん
バス用ベイトロッドです
入魂は当面の目標としておきます!
バス用ベイトロッドです
入魂は当面の目標としておきます!
Posted by さたーん at 2008年11月21日 00:29
★ かぼちゃのおばけさん
ニューロッドにニュールアーで入魂!
そんな感じで行きたいです
出来ればゴーマル君だと良いなぁ、、、(笑)
ニューロッドにニュールアーで入魂!
そんな感じで行きたいです
出来ればゴーマル君だと良いなぁ、、、(笑)
Posted by さたーん at 2008年11月21日 00:30
★ real-garageさん
この寒さではかなり無理があると思いますよ(汗)
早期入魂出来るように頑張ります!
この寒さではかなり無理があると思いますよ(汗)
早期入魂出来るように頑張ります!
Posted by さたーん at 2008年11月21日 00:32