ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さたーん
さたーん
最近は大物求めてバスは琵琶湖、ロックフィッシュは知多半島と遠征を繰り返しています。
シーバス、クロダイは地元、矢作川&矢作古川釣行メインです。
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
人気ブログランキングへ

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2018年06月09日

黒鯛好調でした・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


14時半より前打ちで黒鯛狙いに行ってきました

満潮からの下げ狙いで行ったのですが

狙う場所は水深70cmぐらいと超浅いです(笑)

いつもならお魚ちゃんが居ないの丸見えですが

今日はメチャ泥濁りが入ってて良い感じで見えません

早速エサのカニ君付けて静かに投入すると3連荘でエサ取られた(汗)

どうも今日はアタリが小さくて取り辛い、、、

それでも4回目の投入でちょっと触ったかな?って

感触にアワセを入れたらかかりました

黒鯛好調でした・・・

サイズの割にはあまり引かなかったですが1枚目は50cmの年無しサイズ

今日はこれだけじゃ無いような気がするので10mほど移動して次を狙うと

また何か触った様な小さなアタリにアワセを入れたらキター!

今度のヤツは良く引きます

ちょっと遊んでやろうとライン出して楽しんでたらフックアウト、、、(汗)

どうも歯に針が引っ掛かってただけのようでした

やり取り中に見えた魚体は先程と同サイズぐらいの黒鯛だったのにね

勿体無い事したと後悔・・・

バラシたせいなのか!?

この後30分程アタリが無くなり

少しポイント休めるためプチ移動して修行タイム!

そろそろ戻ってきたかなと思って入り直すと

『ツン』って感触に反射的にフッキング!

黒鯛好調でした・・・

本日2枚目の年無し君は52cmでした

この後も3回ぐらいアタリの様な感触はあったのですが

いずれもアワセのタイミングが合わなくエサ切れで終了

まぁ今日は年無しサイズ2枚獲れたし気分良く帰ってきました

いつもは『ゴン』って感じであたるのに

今日はメチャ小さいアタリばかりでした(汗)



 『saturn_diary』のインスタはこちらです
インスタグラムはこちら








最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。




このブログの人気記事
明けましておめでとうございます・・・
明けましておめでとうございます・・・

同じカテゴリー(クロダイ)の記事画像
雨後の濁りは・・・
濁りを期待して・・・
今日も衣浦へ黒鯛狙い・・・
衣浦方面で黒鯛狙い・・・
週末はリズムに乗れなかった・・・
今日も黒鯛狙い・・・
同じカテゴリー(クロダイ)の記事
 雨後の濁りは・・・ (2019-06-16 19:21)
 濁りを期待して・・・ (2019-06-08 18:22)
 今日も衣浦へ黒鯛狙い・・・ (2018-08-15 19:02)
 衣浦方面で黒鯛狙い・・・ (2018-08-13 18:13)
 週末はリズムに乗れなかった・・・ (2018-06-24 23:02)
 今日も黒鯛狙い・・・ (2018-06-11 00:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒鯛好調でした・・・
    コメント(0)