2012年08月05日
今回もアツかった in 琵琶湖・・・

金曜日夜から土曜日朝まで琵琶湖湖西方面へ行ってきました
今回出掛けからウェーダーを忘れる大失敗をやらかしてしまいましたよ(汗)
高速乗る直前に気付いて家まで取りに戻りました、、、
いつもより1時間遅く着いたのでロスした時間を取り戻すべく
気合を入れたのですが気持ちだけ空回り、、、
ウィードもまったく無く釣れる気しないので3時に場所移動決行!
いつもの場所へ・・・
しかし!前回同様にお魚ちゃんからの反応は無く朝マズメまで我慢の釣り(汗)
空が明るみ始めたころからポツポツとギル君の反応が出始めて
ようやく生命感を感じる事が出来ましたよ(笑)
水面が騒がしくなってきた頃トップに変更するとコバス君とギル君ゲット


自分が岸際に投げて小さいのと遊んでると一緒に行ったAさんは
沖に向かってペンシルフルキャスト・・・
しばらくしたらAさんのロッドが良い感じで曲がってます
結構良さげな感じだったので見に行くとゴーマル有る無しサイズ君!
コイツは計測しなくてはって事で測ったのですが惜しくもゴーマル有らず



人のお魚ちゃんとは言え久しぶりに見るサイズでした(笑)
自分も後に続けとばかりに気合を入れ直したのですが
その後ヘビダンでコバス君2匹ゲットできたのみ

7時を過ぎた頃から太陽の強烈な日差しに堪らずにヤル気ダウン(汗)
それでも粘ったのですがギル君のアタリのみで8時に諦めて納竿としました
ウェーディングとは言えあの強烈な殺人光線の中粘る事は出来ませんでした、、、
この時期、日中釣りする人はお気を付けて・・・
[05:00]晴れ/微風
気温 25度/大潮
水温 瀬田川 31.8
雄琴沖 29.6
琵琶湖大橋 28.4
5点平均水位 -24cm
放水 21t/s
最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


押して頂けた方ありがとうございました。
Posted by さたーん at 11:46│Comments(8)
│ブラックバス 琵琶湖
この記事へのコメント
釣行お疲れ様です!!本当に暑いですね…僕も毎回殺人的な暑さにやられています…
小さいバスの活性は、高いんですけどデカイのは何処に居るのやら…
今年の夏も苦戦しそうです…やはり海の方が今の時期は良いんですかね?
小さいバスの活性は、高いんですけどデカイのは何処に居るのやら…
今年の夏も苦戦しそうです…やはり海の方が今の時期は良いんですかね?
Posted by diskblack
at 2012年08月05日 13:11

★ diskblackさん
日が昇るとヤバイですよ
よくあの状況で釣り出来ますね(笑)
小さいのでも釣れると眠気覚ましには良いのですが小さいのも遊んでくれません(汗)
海ですか!
根魚はちょっとバテ気味ですよ!?
日が昇るとヤバイですよ
よくあの状況で釣り出来ますね(笑)
小さいのでも釣れると眠気覚ましには良いのですが小さいのも遊んでくれません(汗)
海ですか!
根魚はちょっとバテ気味ですよ!?
Posted by さたーん
at 2012年08月05日 16:16

さたーんさん こんばんは~( ^-^)ノ
釣行お疲れ様でした~
自分も先日湖西に行ってきたんですが、難しかったですね~
自分が行った時も夜はさっぱりだったけど、お昼前後に
いろんなところでボイルが発生して・・・・・
(こんなにバス居たの?ってくらいでしたよ)
久しぶりだったので、がんばっちゃったけど
あまりに暑くて死にかけました・・・・・σ(^_^;)
釣行お疲れ様でした~
自分も先日湖西に行ってきたんですが、難しかったですね~
自分が行った時も夜はさっぱりだったけど、お昼前後に
いろんなところでボイルが発生して・・・・・
(こんなにバス居たの?ってくらいでしたよ)
久しぶりだったので、がんばっちゃったけど
あまりに暑くて死にかけました・・・・・σ(^_^;)
Posted by マッキー
at 2012年08月05日 16:54

こんにちは
現地で
Σ( ゚∀)ゲッ!!
じゃなくてほんとよかったですね~!
てかよく思い出しましたね~!
現地で
Σ( ゚∀)ゲッ!!
じゃなくてほんとよかったですね~!
てかよく思い出しましたね~!
Posted by wadai
at 2012年08月05日 18:01

こんばんは!
琵琶湖釣行お疲れ様です
夜でも風が無いと暑いですよね・・・
やっぱり今の時期は朝マズメが良いんでしょうかね?
Aさんのお魚ちゃん羨ましいです・・・
今週は雨予報もあるので、お魚ちゃんの活性上がるのを期待して次回はごっついの獲って下さいね!
琵琶湖釣行お疲れ様です
夜でも風が無いと暑いですよね・・・
やっぱり今の時期は朝マズメが良いんでしょうかね?
Aさんのお魚ちゃん羨ましいです・・・
今週は雨予報もあるので、お魚ちゃんの活性上がるのを期待して次回はごっついの獲って下さいね!
Posted by りりパパ
at 2012年08月05日 19:29

★ マッキーさん
例年とは比べ物にならないぐらい朝マズメでもボイルは散発的でお魚ちゃん居るの状態でしたよ(汗)
まっ昼間にボイルですか!
その時間まで粘った事ないので今度挑戦してみようかな
まだまだ暑いのでお互い気を付けて釣りしましょうね
例年とは比べ物にならないぐらい朝マズメでもボイルは散発的でお魚ちゃん居るの状態でしたよ(汗)
まっ昼間にボイルですか!
その時間まで粘った事ないので今度挑戦してみようかな
まだまだ暑いのでお互い気を付けて釣りしましょうね
Posted by さたーん
at 2012年08月05日 20:32

★ wadaiさん
本当に良かったですよ!
気付かずにいたらパンツ一丁で釣りするところでした(笑)
本当に良かったですよ!
気付かずにいたらパンツ一丁で釣りするところでした(笑)
Posted by さたーん
at 2012年08月05日 20:34

★ りりパパさん
水温30度、夜でも風が無いと風呂に入ってる様なものです(笑)
今年は何だか変ですよ
去年は夜でも反応あったのに今年は反応無さ過ぎです(汗)
朝アタリがあるっても夜よりはマシって感じです
ウィードが少ないのが原因でしょうか?
水温30度、夜でも風が無いと風呂に入ってる様なものです(笑)
今年は何だか変ですよ
去年は夜でも反応あったのに今年は反応無さ過ぎです(汗)
朝アタリがあるっても夜よりはマシって感じです
ウィードが少ないのが原因でしょうか?
Posted by さたーん
at 2012年08月05日 20:37
