ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さたーん
さたーん
最近は大物求めてバスは琵琶湖、ロックフィッシュは知多半島と遠征を繰り返しています。
シーバス、クロダイは地元、矢作川&矢作古川釣行メインです。
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
人気ブログランキングへ

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年04月22日

そろそろ気になるアイツの季節・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ

去年タモを無くしてから代替のやつ使ってましたが

使い難いので安物ですが新しく購入しました、、、

まだシーズンにはちょっと早い気もしますが海苔竹も抜けてきたし

そろそろ河川にアレが入ってくる季節なので一応、念のためって事で、、、

そろそろ気になるアイツの季節・・・

お魚ちゃん掬わずにカニ獲り専用にならない様に気をつけないとね(笑)






プロックス(PROX) タモジョイント
プロックス(PROX) タモジョイント







昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II
昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II







Taniyama モビリック 480 コンパクトランディングシャフト
Taniyama モビリック 480 コンパクトランディングシャフト







昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ
昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ










最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。




このブログの人気記事
明けましておめでとうございます・・・
明けましておめでとうございます・・・

同じカテゴリー(買い物)の記事画像
春の琵琶湖へ向けて・・・
落し込み竿・・・
これだけあれば十分でしょう・・・
黒鯛用ポッパー・・・
SF-60CW・・・
薄過ぎです・・・
同じカテゴリー(買い物)の記事
 春の琵琶湖へ向けて・・・ (2014-02-16 22:19)
 落し込み竿・・・ (2013-10-14 15:38)
 これだけあれば十分でしょう・・・ (2013-09-25 23:43)
 黒鯛用ポッパー・・・ (2013-08-24 22:11)
 SF-60CW・・・ (2013-06-19 22:36)
 薄過ぎです・・・ (2013-05-19 21:25)

Posted by さたーん at 21:44│Comments(0)買い物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そろそろ気になるアイツの季節・・・
    コメント(0)