ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さたーん
さたーん
最近は大物求めてバスは琵琶湖、ロックフィッシュは知多半島と遠征を繰り返しています。
シーバス、クロダイは地元、矢作川&矢作古川釣行メインです。
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
人気ブログランキングへ

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2006年08月17日

バロウズ BRSS-STX65 インプレ

【16日】

ニューロッド調子見に幡豆の野池に行って来ました
新しいロッドは、ダイコー バロウズ BRSS-STX65です
前日行った時はサッパリ当り無かったのですが今日はどうかな・・・
早速キャスト!キャスト・・・キャスト・・・
前日同様まったく魚気なし(汗)
ヤバイ今日も釣れない・・・一瞬ギルでも釣りに行こうかと思いましたが
どうしても、このロッドで1本捕りたいので粘る事に決定!
クソ暑い中1時間程粘った所で、待望の当りが!ラインが走る
でもフォール中の当りだった為、ソリッドティップの食い込み具合確認出来ず・・・
魚の重みを感じながらぐいっと合わせを入れる
バットガイドちょい下の所から綺麗に弧を掻いてロッドがしなる
うっ、、、一瞬ヤバイかなと思いましたが、ここからはバットがしっかりしていてグイグイ寄せてこれる
これで安心してやり取り出来ると確信
このロッド最初の1匹、存分に引きを楽しんでから上げました
上がって来たのは32~3㌢ぐらいのヤツです

バロウズ BRSS-STX65 インプレ
コイツが居たのははここの縦壁に付いてました
バロウズ BRSS-STX65 インプレ

今日は縦に付いてる・・・・・
色々と試しましたがその後まったく当りなし(汗)自分の勘違いだった様です(汗)
1匹目を釣り上げてから30分ほどして階段付近で小魚追い回してるの発見!
速攻でキャスト、頭の上に落ちた、魚は逃げて行きました(汗)
が!!!またすぐに戻って来た!
今度は慎重にキャスト
ワームをズルズル・・・シェイク・・・・パク!ティップがクッと入る、キター!
しかしここでは合わせません
ティップの入り具合を確認する為ラインを張って静観
魚はまだ釣られて居る事に気づいていません
しばらく悠々と泳いでました(笑)
ティップの具合も確認できたのでここで合わせを入れて、釣り上げました

バロウズ BRSS-STX65 インプレ

30㌢弱ぐらいかな・・・・
コイツを釣り上げて満足したので帰ることにしました

今日の仕掛け
バロウズ BRSS-STX65 インプレ
ポパイ クインクルカッツ 2インチ ソリッドブラック
フック ノガレス #4
シンカー 重さ分からないです、一番小さいヤツ



総評として
ソリッドティップは良く入り食い込みは良いと思います
ハイブリットソリッドと言う事もあってソリッドロッドにありがちなダルな感触はありません、かなりシャッキリ感のあるロッドです
アクション時はトップガイドから2つ目辺りからクイクイと入りリグの移動距離を最小限に抑えて
いる感じです
魚が掛かってからはバットガイドちょい下ぐらいから綺麗に曲ります
バットはしっかりしていて、ある程度曲ってからはバットパワーで魚を寄せる事が出来ます
ベントカーブは、キレに弧を描きます
グリップはシェイキングロッドと言う事もあって結構短いです、でも短すぎると言う事はないですね
ロッド重量は重いと感じる事は無かったです、テムジンと比べてむしろブランクがしっかりしてるなと安心感があります、テムジンはいつ折れるかヒヤヒヤ物です
ここら辺がダイコーロッドのお気に入りの所です
ブランクカラーは落ち着きのあるブラウンで渋くて飽きのこないカラーリングで大好きです!
極小リグが好きな人、買って損のないロッドです

こんな事言っては何ですが・・・正直メバルロッドとあんまり変らない感じです(笑)
う~ん、メガバスの礁楽をワンピースにした感じかな・・・


バロウズ BRSS-STX65 インプレ
バロウズ BRSS-STX65 インプレ
バロウズ BRSS-STX65 インプレ
バロウズ BRSS-STX65 インプレ
バロウズ BRSS-STX65 インプレ
ちょい負荷状態
バロウズ BRSS-STX65 インプレ
バロウズ BRSS-STX65 インプレ
上二枚 ここからもうちょっと入ります



ダイコー(DAIKO) バロウズ BRSS-STX65
ダイコー(DAIKO) バロウズ BRSS-STX65





このブログの人気記事
明けましておめでとうございます・・・
明けましておめでとうございます・・・

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
遠投大会に・・・
久しぶりの釣り・・・
野池へ・・・
久しぶりの野池・・・
油ヶ淵へ行ってきましたが・・・
ネタが・・・
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 遠投大会に・・・ (2009-07-13 23:10)
 久しぶりの釣り・・・ (2009-06-05 00:42)
 野池へ・・・ (2009-05-11 23:33)
 久しぶりの野池・・・ (2009-04-22 22:43)
 油ヶ淵へ行ってきましたが・・・ (2008-09-07 19:51)
 ネタが・・・ (2008-09-03 00:22)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バロウズ BRSS-STX65 インプレ
    コメント(0)