ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さたーん
さたーん
最近は大物求めてバスは琵琶湖、ロックフィッシュは知多半島と遠征を繰り返しています。
シーバス、クロダイは地元、矢作川&矢作古川釣行メインです。
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
人気ブログランキングへ

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年06月27日

プロップベイト・・・

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

去年、新品第一投目でお魚ちゃんに盗られたのと

同じカラーが売ってたので思わず買っちゃいました(笑)

【HMKL K-Ⅰ Mac 65 アユシェル】

プロップベイト・・・

先日違うカラーで釣りましたが早朝の浜で

使うルアーとしては最強だと勝手に思ってます(笑)

今年は無くさない様に気を付けますよ、、、






フィッシュアロー Flash-J(フラッシュ-ジェイ)
フィッシュアロー Flash-J(フラッシュ-ジェイ)







イマカツ(IMAKATSU) ハドルフライ リアルカラー エコ対応品
イマカツ(IMAKATSU) ハドルフライ リアルカラー エコ対応品







STILL HUNT(スティール ハント) スティールベイト
STILL HUNT(スティール ハント) スティールベイト










最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。




このブログの人気記事
明けましておめでとうございます・・・
明けましておめでとうございます・・・

同じカテゴリー(買い物)の記事画像
春の琵琶湖へ向けて・・・
落し込み竿・・・
これだけあれば十分でしょう・・・
黒鯛用ポッパー・・・
SF-60CW・・・
薄過ぎです・・・
同じカテゴリー(買い物)の記事
 春の琵琶湖へ向けて・・・ (2014-02-16 22:19)
 落し込み竿・・・ (2013-10-14 15:38)
 これだけあれば十分でしょう・・・ (2013-09-25 23:43)
 黒鯛用ポッパー・・・ (2013-08-24 22:11)
 SF-60CW・・・ (2013-06-19 22:36)
 薄過ぎです・・・ (2013-05-19 21:25)

Posted by さたーん at 22:04│Comments(2)買い物
この記事へのコメント
自分も2個持ってます!
アユシェル・ギルシェルカラーです。
ステルスペッパー70Sとのローテで
大好きなルアーです♪

スクリューが回らない製品があるので
調整が必要な時があるのとフックが貧弱なのが難点・・・(フックはバランス崩さない程度に太軸へ交換しました)
自分はスクリューいじり過ぎて1個
再起不能になりました(笑)

I字系のルアーって不思議と集魚効果大
ですよね☆
Posted by 釣りパパ at 2011年06月28日 11:01
★ 釣りパパさん

コイツは何故か良く釣れますね
フォール時にもプルプルとボディを震わせてアピールしながら沈んで行く姿も大好きです
でも釣れるサイズ選べないのが欠点ですね(笑)
Posted by さたーんさたーん at 2011年06月28日 21:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プロップベイト・・・
    コメント(2)