ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さたーん
さたーん
最近は大物求めてバスは琵琶湖、ロックフィッシュは知多半島と遠征を繰り返しています。
シーバス、クロダイは地元、矢作川&矢作古川釣行メインです。
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
人気ブログランキングへ

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年05月25日

赤潮発生中・・・

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ

会社帰りの18時より知多方面へ根魚狙いに行ってきました

現地は南よりの強風でメチャ釣り辛い状況に加え

海は赤潮発生中?で赤茶色してます(汗)

こんなんで釣れるのか?と思っただけで早速開始(笑)

赤潮に関係無く相変わらずチビッ子カサゴ君が釣れます

赤潮発生中・・・

しかしラインが流されてアタリが取り辛い状況なのでいつもほど数出せません(汗)

辺りも暗くなりそろそろ終了かなと思いながらやってたら

フォール中に『ゴン!』って明確なアタリ!

フッキングしたらメチャ下へ突っ込みます

コイツはナイスなタケノコメバル君でしょう

根に潜られない様にゴリ巻きしてゲット!

赤潮発生中・・・

30cmには数ミリ足りませんでした、、、

このクラスならまだ居るでしょうと思い即効次を狙いましたが

何故かこれ以降カサゴ君すら反応無くノーバイト、、、(汗)

20時までやって諦めて納竿としました


会社帰り直行だったためデジカメ持って無く

携帯での撮影で画質悪いです(汗)







最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。




このブログの人気記事
明けましておめでとうございます・・・
明けましておめでとうございます・・・

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
デカロック報告 3回目・・・
デカロック報告2回目・・・
デカロック始まりました・・・
今年は終了しました・・・
根魚用リール変えましたよ・・・
今年は何本獲れるかな・・・
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 デカロック報告 3回目・・・ (2024-09-25 22:34)
 デカロック報告2回目・・・ (2024-05-05 20:14)
 デカロック始まりました・・・ (2024-04-07 20:45)
 今年は終了しました・・・ (2023-12-24 22:15)
 根魚用リール変えましたよ・・・ (2023-05-14 21:39)
 今年は何本獲れるかな・・・ (2023-03-26 02:32)

この記事へのコメント
ナイスサイズ!
このサイズが混じると
楽しいですよね~
やっぱソコはいるんですよね~
Posted by rockman at 2011年05月25日 23:22
ナイスサイズ!
楽しめましたね!
今日は仕事でダウン又今度頑張って釣るぞ!
良いタケノコメバル拝見出来ました!
Posted by キジハタ at 2011年05月25日 23:24
★ rockmanさん

時々こんなヤツが遊びに来ます
いつもは何処に居るのでしょうか(笑)?
あそこのポテンシャルはこんなもんじゃないですよね???
Posted by さたーんさたーん at 2011年05月26日 00:30
★ キジハタさん

釣り辛い状況でしたが楽しめましたよ
でも今度は風の穏やかな日に釣りしたいですね(笑)
Posted by さたーんさたーん at 2011年05月26日 00:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤潮発生中・・・
    コメント(4)