2011年05月22日
フックアウト in 琵琶湖・・・

金曜日夜から土曜日まで琵琶湖へ行ってました
先ずはいつもの南湖西岸へ行きましたが結構な人居ましたよ
空いてるスペースにて開始するも3時間ノーバイト(汗)
やっと釣れたのは40UP君でした

その後、明るくなるまで3匹追加したのみ(汗)
日も昇り近場ではアタリが無いのでヘビキャロにチェンジ!
今回一緒に行ったAさんはポンポンと釣り上げていくに対して
自分にはアタリすら無し(汗)
同じ事やってるのに何で???
苦戦しながら粘ってるとやっと1本来ました

サイズアップ目指して次を狙ってるとナイスな手応えキター!
フッキングした時の重量感、時折強烈に締め込む手応えからデカイとすぐに分かりました
ウィードに潜られない様に強引にゴリ巻きしてたら
20mぐらい手前まで来た時に『フッ』ってテンション抜けた
ぉぃぉぃ、ラインブレイクかよぉ、、、
と思ったら完全にフック伸びてました(汗)
その後、7時まで粘りましたがこれが最後のアタリとなり終了
いつもなら仮眠をとって帰るのですが
今回は仮眠を取りつつ湖西方面へ移動、、、
最後の望みを掛けて夕マズメを狙いましたが
こちらはノーバイト完全試合で19時30分諦めて納竿としました
途中立ち寄った〇〇浦、いつ来ても綺麗な景色に癒されますね

[05:00]/晴れ/無風
気温 17度/中潮
水温 瀬田川 19.3
雄琴沖 15.9
安曇川沖 16.8
5点平均水位 +23cm
放水 50t/s
最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


押して頂けた方ありがとうございました。
Posted by さたーん at 09:25│Comments(12)
│ブラックバス 琵琶湖
この記事へのコメント
こんにちは
私もその時間湖西にいましたが
さたーんさん近くにいたんですか!
しもた~お会いできるチャンスでしたのに
しかし、前回もそうですが
釣る人は釣る
また、よろしくお願いします!
私もその時間湖西にいましたが
さたーんさん近くにいたんですか!
しもた~お会いできるチャンスでしたのに
しかし、前回もそうですが
釣る人は釣る
また、よろしくお願いします!
Posted by ゴッキー
at 2011年05月22日 10:53

こんにちは♪
嫁です^^
昨日、滋賀にいらしてたんですね♪
西湖、南湖とも今は人凄いでしょうね(汗)
それにしても、デカバスちゃん悔しいですね!!!
次回また滋賀に来られた時はリベンジですね^^
長時間釣行お疲れ様でした!!!
嫁です^^
昨日、滋賀にいらしてたんですね♪
西湖、南湖とも今は人凄いでしょうね(汗)
それにしても、デカバスちゃん悔しいですね!!!
次回また滋賀に来られた時はリベンジですね^^
長時間釣行お疲れ様でした!!!
Posted by 烏賊墨道中膝栗毛
at 2011年05月22日 11:36

★ ゴッキーさん
同時刻に湖西に居たんですね
次回は是非お会いしたいです
いつも南湖の魚影の濃さに助けられてますよ
湖西方面はまだまだ難しいです(汗)
同時刻に湖西に居たんですね
次回は是非お会いしたいです
いつも南湖の魚影の濃さに助けられてますよ
湖西方面はまだまだ難しいです(汗)
Posted by さたーん
at 2011年05月22日 13:08

★ まみぃさん
南湖はバス釣りの人で湖西はアユ釣りの人でいっぱいでしたよ
今度仕掛け持ってアユでも釣ろうかな(笑)
次回はフック伸びない様に優しくやり取りします!?
南湖はバス釣りの人で湖西はアユ釣りの人でいっぱいでしたよ
今度仕掛け持ってアユでも釣ろうかな(笑)
次回はフック伸びない様に優しくやり取りします!?
Posted by さたーん
at 2011年05月22日 13:10

お疲れ様っす。
やっぱり、濁りのひどいときの方が、
良かったっすよねー。
やっぱり、濁りのひどいときの方が、
良かったっすよねー。
Posted by しんばし at 2011年05月22日 15:52
元気回復ですね♪
良かった!良かった!
流石に腕は凄いですね
ロックフィッシュの方もお願いします!
本日は仕事です(>_<)
チビ カサゴに遊んでもらおうかな?
明日の朝いきます!
良かった!良かった!
流石に腕は凄いですね
ロックフィッシュの方もお願いします!
本日は仕事です(>_<)
チビ カサゴに遊んでもらおうかな?
明日の朝いきます!
Posted by キジハタ at 2011年05月22日 17:57
こんばんは~
フック伸ばすとは、おしいですね!
それにしても、綺麗な風景です。
フック伸ばすとは、おしいですね!
それにしても、綺麗な風景です。
Posted by グレバスター at 2011年05月22日 20:15
いつも拝見させて頂いてます。
スピニングはライン何を巻いてますか?
自分は50UP釣るときにラインブレイクしてします。
参考におしえて下さい。
スピニングはライン何を巻いてますか?
自分は50UP釣るときにラインブレイクしてします。
参考におしえて下さい。
Posted by たくや at 2011年05月22日 21:40
★ しんばしさん
はい!濁りがあった時の方が高反応でした
次回はどうなることやら、、、
はい!濁りがあった時の方が高反応でした
次回はどうなることやら、、、
Posted by さたーん
at 2011年05月22日 21:57

★ キジハタさん
何とか回復しました?
根魚の方はチビッ子ばかりですよ(汗)
デカイやつは留守の様です(笑)
明日頑張ってきて下さいね
何とか回復しました?
根魚の方はチビッ子ばかりですよ(汗)
デカイやつは留守の様です(笑)
明日頑張ってきて下さいね
Posted by さたーん
at 2011年05月22日 21:59

★ グレバスターさん
強引すぎるやり取りに問題ありです(汗)
なかなか癖は直りませんです
ここから見る景色はお気に入りの一つです
強引すぎるやり取りに問題ありです(汗)
なかなか癖は直りませんです
ここから見る景色はお気に入りの一つです
Posted by さたーん
at 2011年05月22日 22:01

★ たくやさん
初めまして、今後ともよろしくです
スピニングはPE0.8号にリーダーはフロロ2号巻いてます
初めまして、今後ともよろしくです
スピニングはPE0.8号にリーダーはフロロ2号巻いてます
Posted by さたーん
at 2011年05月22日 22:02
