ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さたーん
さたーん
最近は大物求めてバスは琵琶湖、ロックフィッシュは知多半島と遠征を繰り返しています。
シーバス、クロダイは地元、矢作川&矢作古川釣行メインです。
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
人気ブログランキングへ

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年04月24日

こんな小さなヤツでも・・・

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ

夕方より衣浦西提へ行ってきました

開始早々良い手応えのアタリ、、、

フッキングも決まり良い感じでファイトしてたのですが

手前の藻に潜られて遭えなくバラシ、、、(汗)

まだジアイ前なのでチャンスあるでしょうと再開

すぐに小さな「コツコツ」したアタリにフッキング!

ん!?何かゴミでも付いてる様な感触が伝わってきますが

お魚ちゃんの様な感じしません

間違いだったのかな?と巻いてると水面に出てきたの見てビックリ!

10cmぐらいの小さなタケノコメバル君でした(笑)

こんな小さなヤツでも・・・

こんなの良くフッキング出来たなぁと感心してたらジアイ時間突入!

しかしカサゴ君2匹追加したところで即効終了(汗)

こんな小さなヤツでも・・・

こんな小さなヤツでも・・・

今日も短いジアイでした(汗)

その後、20時30分まで粘るも1回アタリがあったのみ

諦めて納竿としました






MAZUME(マズメ) MAZUMEレッドムーンライフジャケットIII
MAZUME(マズメ) MAZUMEレッドムーンライフジャケットIII







ウォーターロックス ショートライフベスト
ウォーターロックス ショートライフベスト







リバレイ RBB RBB エアーライフベスト BV-005
リバレイ RBB RBB エアーライフベスト BV-005










最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。




このブログの人気記事
明けましておめでとうございます・・・
明けましておめでとうございます・・・

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
デカロック報告 3回目・・・
デカロック報告2回目・・・
デカロック始まりました・・・
今年は終了しました・・・
根魚用リール変えましたよ・・・
今年は何本獲れるかな・・・
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 デカロック報告 3回目・・・ (2024-09-25 22:34)
 デカロック報告2回目・・・ (2024-05-05 20:14)
 デカロック始まりました・・・ (2024-04-07 20:45)
 今年は終了しました・・・ (2023-12-24 22:15)
 根魚用リール変えましたよ・・・ (2023-05-14 21:39)
 今年は何本獲れるかな・・・ (2023-03-26 02:32)

この記事へのコメント
津もやはり同じでしたよ(T_T)
残念でした!
Posted by キジハタ at 2011年04月25日 21:45
★ キジハタさん

遠征お疲れ様です
あっちも同じでしたか、、、
ルアーニュースによれば渥美方面が好調の様ですが真意は不明です
Posted by さたーんさたーん at 2011年04月25日 23:50
チビの活性はいいみたいですね。
それに大が混じればいいのですが・・・
西堤はまだ厳しそうですね。
Posted by rockman at 2011年04月26日 00:17
★ rockmanさん

自分がヘタレなだけですよ(汗)
今度そちらにお邪魔させてもらいます
またご一緒させて下さいね
Posted by さたーんさたーん at 2011年04月26日 00:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんな小さなヤツでも・・・
    コメント(4)