ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さたーん
さたーん
最近は大物求めてバスは琵琶湖、ロックフィッシュは知多半島と遠征を繰り返しています。
シーバス、クロダイは地元、矢作川&矢作古川釣行メインです。
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
人気ブログランキングへ

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年11月25日

キター!と思ったら・・・

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ

仕事終ってからデカロック狙いに行ってきました

しかし!何だか今日は厳しい状況でしたよ

夜光虫が湧いてるせいでしょうかね、、、(汗)

コイツが居ると良い思いした事無いです

そんな状況でしたがやっとの思いで小さなタケノコメバル君ゲット、、、

キター!と思ったら・・・

その後、沈黙が続いたの諦めて場所移動、、、

移動先でも夜光虫が凄いです(汗)

小さなアタリが数回あったのみで、そろそろ時間なので

ラスト5分やって帰ろうと思ってやってたら

「コン!」

ナイスな手応え、、、

フッキングしたら下へ突っ込んで行ったのでやっと良いサイズの根魚キターと

喜んでたら、あれれ???

姿を表したのはマゴチ君でした、、、

キター!と思ったら・・・

デカロックの道は厳しいです(汗)

その後時間を延長してやったのですが反応無いので22時15分納竿としました、、、

この分じゃ週末思いやられるなぁ、、、(汗)







最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
冒頭で押さなかった人、最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ 
押して頂けた方ありがとうございました。




このブログの人気記事
明けましておめでとうございます・・・
明けましておめでとうございます・・・

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
デカロック報告 3回目・・・
デカロック報告2回目・・・
デカロック始まりました・・・
今年は終了しました・・・
根魚用リール変えましたよ・・・
今年は何本獲れるかな・・・
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 デカロック報告 3回目・・・ (2024-09-25 22:34)
 デカロック報告2回目・・・ (2024-05-05 20:14)
 デカロック始まりました・・・ (2024-04-07 20:45)
 今年は終了しました・・・ (2023-12-24 22:15)
 根魚用リール変えましたよ・・・ (2023-05-14 21:39)
 今年は何本獲れるかな・・・ (2023-03-26 02:32)

この記事へのコメント
デカロックですか~・・・

碧南臨海公園の南のフェンスの前とか、
西浦とか。。。

トンネルくぐって、西堤とか、
片名の保育園あたりはどうですか??

って、10年も前の話ですが・・・
Posted by あおみの at 2010年11月26日 00:14
★ あおみのさん

情報ありがとうございます
そこら辺も行くのですが今のところ釣れません、、、(汗)
やはり獲るためには通うしか手は無いのかなぁ?
Posted by さたーんさたーん at 2010年11月26日 00:19
まだまだマゴチ出ますね!
まだ根魚にとっては厳しいんでしょうかね。
Posted by アッサー at 2010年11月26日 17:07
★ アッサーさん

まだマゴチ居ました、、、
昨日はどちらも厳しかったです(汗)
でも通えばいつかは・・・ですね(笑)

今週の琵琶湖釣行は中止にしました
明日、朝?夜?出撃なたお供しますよ、、、
Posted by さたーんさたーん at 2010年11月26日 18:46
マゴチまだいるんですねw

タケノコはロリなら結構釣れるらしいですが
でかいのは難しいようです・・・
Posted by ゆうきりんゆうきりん at 2010年11月26日 23:12
★ ゆうきりんさん

まだ居ますよ!
ラストスパートですよ(笑)
是非狙ってみて下さい!
タケノコの方は小さいヤツからの返事もありません(汗)
場所が悪いのかな???
Posted by さたーんさたーん at 2010年11月27日 00:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キター!と思ったら・・・
    コメント(6)