ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さたーん
さたーん
最近は大物求めてバスは琵琶湖、ロックフィッシュは知多半島と遠征を繰り返しています。
シーバス、クロダイは地元、矢作川&矢作古川釣行メインです。
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
人気ブログランキングへ

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年10月27日

風裏求めて右往左往・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ

お久しぶりです、やっと釣り行ける天気になりましたね???

今日は台風の余波で風が強かったですが

先日購入した落し込み竿を試したくて15時より強行!

先ずは風裏と思って行った場所は風が回り込んできて

とても釣り出来る様な状況じゃありません(汗)

仕方なくもう一つの風裏ポイントへ移動・・・

時間はすでに16時ちょい前ぐらいで暗くなるまで約1時間

ここでダメなら諦めようと決めて釣り場へ行くと

風はありますが何とか釣り出来る感じ、、、

時間も無いので速攻準備して一投目!

いきなり根掛り(汗)

強風の中またリーダー結んで2投目!

今度は根掛りも無く探れたのですが

時折『コッ』っとアタリがあるだけ釣れる気配無し(汗)

今日はこのままボウズかなと思ってたら

今までと違うもたれ掛かる様な感触!

アタリかどうか怪しかったですが

取り合えずアワセとけって事でアワセを入れたら

グイグイって手応え!

やっと待ちに待ったお魚ちゃんキター!!!

しかし楽しむ間も無く揚がって来たのは

20cmも無い様なチンタ君でしたよ、、、

風裏求めて右往左往・・・

でもこれで入魂&ボウズ回避できた(笑)

このサイズじゃ満足出来ないのでサイズアップ目指して

寒い中頑張ったのですが小さなアタリが数回あったのみ(汗)

暗くなりラインが見えなくなったので17時過ぎに納竿としました

次回はブチ曲がる様なやつ釣りたいですねぇ、、、









最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー
押して頂けた方ありがとうございました。




このブログの人気記事
明けましておめでとうございます・・・
明けましておめでとうございます・・・

同じカテゴリー(クロダイ)の記事画像
雨後の濁りは・・・
濁りを期待して・・・
今日も衣浦へ黒鯛狙い・・・
衣浦方面で黒鯛狙い・・・
週末はリズムに乗れなかった・・・
今日も黒鯛狙い・・・
同じカテゴリー(クロダイ)の記事
 雨後の濁りは・・・ (2019-06-16 19:21)
 濁りを期待して・・・ (2019-06-08 18:22)
 今日も衣浦へ黒鯛狙い・・・ (2018-08-15 19:02)
 衣浦方面で黒鯛狙い・・・ (2018-08-13 18:13)
 週末はリズムに乗れなかった・・・ (2018-06-24 23:02)
 今日も黒鯛狙い・・・ (2018-06-11 00:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風裏求めて右往左往・・・
    コメント(0)