矛盾してますが・・・

さたーん

2010年01月17日 20:34



夕方より風裏求めて一色周辺根魚調査へ

まだ明るかったので穴釣りからスタート!

飽きない程度に極小のタケノコメバル&クロソイ君が釣れます

暗くなりキャストに変更してからもこんなサイズが釣れ続きます





こんなサイズばかり何十匹と釣っても詰まらない、、、

まだ25UP1匹の方がまだ充実感がありますね(笑)

でもボウズは嫌なのでついついセコイ手使ってしまいます(汗)

じゃ最初からデカイの狙いすれば良いじゃんと思いますが

今の時期デカイワーム付けるとアタリだけボウズって事になりかねない

う~ん、矛盾してますね、、、

チビッコのジアイも終了してからデカイやつ狙いましたが1時間粘って1バイト、、、(汗)

フックアップしませんでしたけど(笑)

ワームのズレ方から20cm程度やつが喰い切れない感じでした

いつになったらデカイ根魚は釣れるのでしょう???






Golden Mean(ゴールデンミーン) GMプライヤー









Golden Mean(ゴールデンミーン) GMプライヤー









Rapala(ラパラ) 6インチ アルミ二ウムプライヤー








最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
冒頭で押さなかった人、最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 
押して頂けた方ありがとうございました。


あなたにおススメの記事
関連記事