散々でしたよ in 琵琶湖・・・
昨夜より今朝にかけて琵琶湖湖西方面へ行ってきました
到着後湖面を見てビックリ!?
風は殆ど無いのに波がメチャ高く激荒れです(汗)
そんな状況でのスタート!
膝下ぐらいでウェーディングしてても腰ぐらいまで波を被ります
時々胸の高さぐらいまでくる波もありウェーディングジャケット着てても
波しぶきが入り込んできて気が付いたら
首からぶら下げてあるデジカメがびしょ濡れでしたよ(汗)
やばっ!と思った時にはすでにご臨終でした、、、
そんな激荒れの釣行でしたが2時過ぎた頃からは波も収まって
普通に釣りが出来る様になったのは良いのですが
激荒れの影響でメチャ濁りが残りこんなんで釣れるの?
今日はボウズを覚悟しましたがデスアダースティックを
ウィードから外してフォールさせたら『コッ!』って手応えでフッキング
ウィードに潜られながらもゴリ巻きして何とかゲット!
サイズは小さいですが湖西らしい体高のバス君でした
その後は反応無いまま朝マズメ突入!
トップで一度掛かりましたが直ぐにバレました(汗)
結局これが最後の反応となり7時納竿としまた
壊れたデジカメは車の中に放置してたらいつの間にか復活してました(笑)
[05:00]曇り/弱風
気温 25度/小潮
水温 瀬田川 28.7
雄琴沖 28.3
琵琶湖大橋 28.3
5点平均水位 -21cm
放水 15t/s
最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを
『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
押して頂けた方ありがとうございました。
関連記事