デカロック残り数センチの壁は厚いねぇ・・・

さたーん

2012年01月08日 20:40



昨夜から今朝にかけて同僚と3人でデカロック狙いへ出掛けてきました

道路に表示されてる気温計は0度、風もそこそこあり普通に寒いですよ(笑)

そんな事お構い無しにデカロックに期待を膨らませて開始!

開始早々からカサゴ君入食い状態、、、

こりゃデカロック今日は釣れちゃうんじゃないの?と思ったのですが

カサゴ君ばかりでタケノコメバル、クロソイ、キジハタからの反応無し(汗)

ぉぃぉぃ、今日もカサゴ君ばかりで終了かと思ってたのですが

開始から6時間後SS君が30UPのクロソイ君ゲット!

ようやくクロソイ君が動き出したかなと気合を入れな直す事、1時間後・・・

フルキャストしてリフトさせた時に違和感、、、

この感触!クロソイ君に間違い無し!

違和感と同時に反射的にフッキング!

キタ!キタ!キター!!!

それなりの重量感を感じながらゴリ巻き中に『プッ』とノーテンション(汗)

えっ???

原因は根ズレによるラインブレイクでした(汗)

寒さの中、耐え抜いた7時間返せよ、、、

この失敗?でメチャ凹みましたが

30分後、少し場所移動した所でリカバリーバイトキター!

『ゴッ、ぬぅ~』と、もたれ掛かる様なバイト!

それなりのサイズと分かる手応えで

フッキングと同時にゴリ巻きで寄せ今度は無事にゲット出来ました!

揚がって来たのは予想通り30UPのクロソイ君でした



今から良い時間に突入する予感がしましたが

他の2人は次の予定があるのでこれにて納竿としました


今回このサイズのカサゴ君を3人で100匹弱ぐらいゲット?

お土産として20匹ぐらい確保



SS君が釣った30UPクロソイ君(写真下)



釣り上げてから時間が経ってるので

ちょっと魚体が縮んでサイズダウンしてるね


デカイ固体が動き出すタイミングが何となく分かってきたかな?

次回狙いに行った時にでも確かめときます








プロックス(PROX) 5本指出しグローブ








バークレー GSWPW4 ガルプ!ソルトウォーターパルスワーム








リバレイ RBB RBB ショートライフベストBV―902










最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

押して頂けた方ありがとうございました。


あなたにおススメの記事
関連記事