激変する水位の中で in 琵琶湖・・・
土砂降りの雨の中、昨夜より今朝にかけて琵琶湖湖西方面へ行ってきました
先週から全開放流が続いてたので前回と比べて約-40cmとメチャ減水してます
そんな事よりもこの土砂降りの中、本当にやるの?
こちら方のが心配です(笑)
今回はシャローでエサ漁ってるアフター回復組をスタッガー5inNSタダ巻き狙いと的を絞り開始!
開始から約1時間、巻き続けてたら水深1mぐらいの所で
「ゴン!」ってナイス手応え!
キタ!キタ!キター!!!
最初はちょっと小さいかな?と思ったのですが
エラ洗いした時の音がちょっと良いサイズぽい、、、
手前に寄せてライト照らしたら急に元気になりグイグイ突っ込む、、、
目の前に現れたお魚ちゃんは50UP確定の魚体です
そのまま浜へズリ揚げてゲット!!!
湖西のバスらしいコロコロに太ったバス君でした
この時は狙い通りに釣れて雨の事忘れるぐらいご機嫌です(笑)
すかさず隣でやってたAさんもミノーでゲット!
その後も直ぐ自分に1バイトあり、バラシてしまいましたがK君にも来て
ぉぃぉぃ、パターンに嵌って爆釣かと思ったのも束の間
ここから5時間場所移動や色々と試して2バイトあったのみで超撃沈(汗)
この土砂降りの雨の中、粘ってる自分にアホかと思いましたよ、、、
まぁ、そんな沈黙も朝マズメ、プロップ系のやつ使い始めたら忘れました(笑)
交換して直ぐに40cm弱ぐらい?のやつ1本獲れました
その後もフックアップしないアタリが続発!
ケタバス君の小さいやつが当たってきてるのかな?
と思ってたのですが犯人はギル君でした、、、(汗)
その後2本ギル君を追加したところで疲れもMAXだったので納竿としました
あれだけ降ってた雨も納竿する頃には止んできました
出来ればもう少し早く止んで欲しかったなぁ、、、(汗)
[05:00]/雨/微風
気温 20度/若潮
水温 瀬田川 20.6
雄琴沖 16.8
安曇川沖 20.3
5点平均水位 -11cm
放水 250t/s
ZPI パーツ:メタニウムベイトフィネスキット
エバーグリーン(EVERGREEN) シャワーブローズ・ショーティー
モーリス(MORRIS) VARIVAS PEにシュッ!(業務用)【コーティング剤】
最後まで読んで頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加してます。
最後にこちらのバナーを
『1日1回ポチッ!』と、お願いしますね
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
押して頂けた方ありがとうございました。
関連記事